× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
昼間の試乗後、今の状態をもう一度考え直す。
間違いなく良く成っている。でも今一納得できない。 STを買った頃の事を思い出す。 スロットルをそっと開けると全然反応しない。でも全開にすると、意外な程の加速を・・・。 兎に角、今のバイクです。騒音と排気ガスの洗礼を受けてます。メーカーはエンジンフィールよりも、認可を取る事が最重要事項。 今のフィール。スロットル1/2辺りではかったるい。ナノに全開ではそれなりに走り出す。 エキゾースト・・・・・・。 友人に貰った、ダンストールが有る。 ノーマルマフラーを外し、ダンストールをあてがう。残念エキパイ径が違いポン付けとは行かない。ガスケットを何とかしないと無理。 しょうがない。ノーマルの改造。 音が大きくなり過ぎたら、まだ二本、ノーマルマフラーが有る。 竹槍形状の鉄棒をゴンゴン打ち込む。 こんな物かなで止めて、車体にセット。 エンジン始動。音は五月蝿く成ってない。でもレスポンスは違う。 帰宅時間。期待を持ちながらエンジンスタート。 軽く暖機。スタート。 極普通な当たり前のスロットルへの反応。 TMRを意識しないで、極普通にスロットル操作。 今までTMRのセッティングでの苦労はなんだったんだろう。 1/2でのかったるさはなくなり(煩く言うとまだ若干残ってます)スロットルの開度とトルクの量がシンクロ。 散々悩んだTMRセッティング。邪魔をしていたのはエキゾースト。 その辺の問題も起き難いだろうとの思いも有って、一番小さな28Φを選んだのに、それでもまだ便秘状態だったとは・・・。 マフラー、作り変えようかな・・。 追記。ノーマルマフラーは、かなり抜いても、騒音は思った程大きくなりません。理由はマフラーの重量。隔壁が厚いので、内部の炸裂音が表に出難い所為と思っています。 過去に、SRのマフラーを入り口から出口までぶち抜きました。しかし音量アップは極少量。車検も其の侭でOK。勿論エンジンフィールは元に戻れない良好な物でした。 実はBMもその状態なのです。ヤハリ車検を問題なく通っています。 下手な社外マフラーより、純正のぶち抜きマフラーの方が、音量と性能を両立できると考えています。 その辺の実験をしたくて、ノーマルマフラーを3本も持っているんですね。 追記の追記です(笑)。 カワサキW650は、最後まで抜くと爆音マフラーに成ります。友人のバイクで実験しました(汗)。 |
色々とTMRを弄っていると、ちょっとした事に気付いた(今更かい、って言わないで、汗)。
排気音。低回転ではパルスを感じるのだけれど、高回転では連続音・・・・。 これって・・? 弄っている人ならピッコーーーンですよね。 そうです、入り口から一生懸命に入れているのに、便秘状態。 昔SRもそうだったし、ハタカブ君もそう。 過去の記録を見たら、TMRにしてからは一度も弄っていない。 店の中には3本もマフラーが有るのに。 今付けているのは、転倒傷有りの、一番程度の悪い物。 実験台で買ったんだよね。TMRにばかり目が行って、こちらを忘れていた。 28Φと言ったって、天下のTMR。シッカリガスを送り込んでいる筈。 明日ツーリングだというのに、マフラーを外し手製の竹槍(45Cを焼入れしています)で前からゴンゴンゴン。後ろからもゴンゴンゴン。 懐中電灯で中を覗くと、隔壁の穴(以前から開けています)が少し広がった。 この程度で効果が有るかは判んないけど、やり過ぎて爆音マフラーにしちまうと、明日のツーリングはお流れ。 取り付けてエンジン始動。 スロットルをブリッピング。歯切れの良い音にチョット成った。 音量は此れなら文句なし(爆音は大嫌いです)。 話は飛んじゃいますが、昨年暮れ、突然の訪問者。『ピンキーさんのお店はこちらですか?』 要はエライ遠方に住んでいて、偶々東京に用事が。HPで僕のハタカブが気に成っていたらしい。 しばし雑談の後、『エンジンを掛けて下さい。』 表のハタカブの所へ行き、キック一発エンジン始動。 ハタカブのマフラーも弄って有るので、音が大きいのではないかと思っていたみたい。 『ヘー、静かなんですねー。ノーマルと殆ど変わらない。』 更に『僕のハタカブ走行3000kmなんですが、其れよりもメカノイズが少ない。』 そう、五月蝿いのは嫌いなんです。 さてさて、明日のツーリングは? |
忍者ブログ |