カテゴリーを見ていたら・・・・・・・。
STの基本メンテが無い(汗)。
そうか、改造ばかりに目が行って、基本を見ていなかったのね(ゴメン)。
と言う事で始めました。
なにおって?
エーーーー、掃除とワックス掛け。
なんせ掃除の嫌いなピンキー君。エーーーーーート、ワックス掛けたの何時だったけかな?
タンクに触っても、ワックスの気配が感じられない。
春の金沢ツーリングで泥だらけに成って、帰って来て洗ったよな。で、その後は・・・・・・・・・。
仕事は、この前の栗きんとんツーリング以来休んでいない。今日は早朝からアルマイト屋さんへ行って、シャシを出してきたし、切り粉の処分もしたし・・・・・・。
何とか理由をつけて、仕事をサボろうとしています。
で、始めました。どうせやるなら徹底的に。タンク、シート、キャリアを外し、手の届かないところへもワックス掛け。
3000km走ったエアクリも、ついでに掃除(まだ詰まった様子は有りません)。
でも、僕が絶対にやらないのがリアのホイール掃除。チェーンオイルでベトベトなんですが、要はオイル漬けなので、この侭の方がさびないのです。
話に聞いた所では、リム周りの汚れを嫌ってチェーンにオイルを注さない人もいるとか・・・。主客転倒。まあ人の事ですけど・・・。
で、此処までバラすと、ついでにキャブも弄りたい。
今日はバイク三昧かな?
[0回]
PR