忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月04日09:54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[番外編]
コメント[ 7 ] 2013年07月12日19:10
自分の好きなスコッチをアップしたら、一部の人だけですけど(笑)意外な程の反応。
僕は食い物(飲み物)に関しては、余計な情報を入れないんですね。

入れちゃうとどうしても先入観が・・・。

好きな食べ物(飲み物)は全て偶然の出会いです。だってこの方が面白いでしょう。
ネットで検索してお店を探す。僕は大っ嫌い。不味くても健康に問題の起きる物は食べさせないでしょうし、第一他人の味覚と僕の味覚、絶対に違う。

人の意見よりも自分の味覚を信じたい。

ですから、自分でお気に入りのスコッチが結構有名と知るとハレハレハレーーー。

で、ナミさんもお好きな方。
グラスについてコメントを貰いました。

恥ずかしいんですけど、ショットグラスって名前は知っていますけどどんなものかが・・・・?(恥)。

で、僕のグラスの記念ショット(笑)。

ハイ、勿論写真撮影の為にグラスに注いでしまったのですから、ブログを書きながら楽しんでいます。



















拍手[0回]

PR
CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2013年07月12日14:09
門柱だけが不気味に残っている我が基地。

その不細工な外見を少しでも和らげたくて、朝顔に頑張ってもらっています。



最初の2~3本は、弦の先端を僕が巻きつけました。

その後が凄い。学習能力が有るのか、後から伸びる弦は自分から絡み付いていきます。

別な苗なのにネー。

一番伸びたのは一番上に届いたので、この後はどうするのか楽しみ(笑)。

で、色々な種を蒔いて、芽が出て育っているんだけど、開花を予想させるのが未だゼロ。

チョイ寂しい。

昨日、散水ホースをホームセンターに買いに行きました。

花の咲いている苗を沢山売っていたのですね。

つい・・・・・・・・・。



通るおばちゃんたちのチェックでは、花の咲いている苗を植えたのはバレバレなんだろーなー・・。




基地の前を通るおばちゃんたち、皆さん花が咲くのを楽しみにしています。

拍手[2回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 7 ] 2013年07月11日21:55
今日も日が暮れ、晩酌タイム。
何となく最後の締めが欲しくなった。



此処へアップしたのは他愛もない理由。
こいつは何時行っても有るとは限らないんです。

で、暫らく振りに見つけても、アレー此れだったかなー?

人の名前を覚えるのが苦手のピンキー君。
酒の名前を覚えられる筈もなく・・・・・・・・。

数日前、いつもの酒屋さん。
アレッ、見覚えの有るボトル箱。

こいつだったよなー?自信は無かったけど買って来た。
名前は覚えなくても味は忘れない(笑)。

間違いなくこいつだ。
口に含んだ瞬間、幸せに成れます。人間に生まれた幸福を実感できます。

まあ、ノンべの戯言と言う事で・・・。





旨い店を見つけたら、人に教えずつぶれない程度に食べに行け。
ハイ、反しています。

お願い、買い漁らないでねー。

拍手[1回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2013年07月04日17:53
此処へ引っ越してもう10ヶ月。月日の経つのは早い(歳をとるのも・・)。

此処の部落の人達。皆花が好き。
どの家の庭も花でいっぱいだし、道路わきにも誰かが植えた花が季節を彩っています。

で、花のかけらも無い基地の庭。

拙いよな。僕も花は好きだし、此処へ来て更に好きに成った。
只、花瓶に挿している花は好きに成れない。花が可哀想な気がして・・・・・・。

基地の以前の住人が立派な門を作りました。
ところが其処から玄関まで石畳で凸凹。
アンプを持って歩くのは危険。

と言う事で玄関前にスロープを作っちゃいました。

お陰で開かずの門。



引っ越してから、此処から入ったのはゼロ。
開かずの門なんだから・・。



前にプランターを置き、朝顔の種を蒔いたのが一ヶ月以上前。

順調に育って、門に絡みつき始めた。
勿論自然には絡みつかないので、僕が最初の巻き付を・・。

草花の手入れをしていると、通りがかったおばちゃんたちは僕に必ず声を掛けて行きます。
今日は軽トラのおばちゃんにアイスクリームを貰っちゃったりして(笑)。

此処の部落の人達、僕が一生懸命庭を綺麗にしようとしているのが嬉しいみたい。

部落全体で花を楽しもう。と言う気持ちが有るのです。

色々な種を蒔いたので、沢山の苗は育っているけど、花が咲いたのはまだ。

どいつが最初に花を咲かすのかなー。


拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2013年06月09日19:44
只今田植えから帰還。
エッ、こんな時間迄・・・・・・・。

と思った方、今迄のBLOGを見ていない(笑)。

本日、田んぼに8:00集合と聞いていたんですが、基地二階の窓から見たら7:40に人が集まっている。
ヤバッ、と言う事で慣れないいでたちでピンキー君出動。

天気が良いので頭には帽子。
服装は着慣れたツナギ姿。
問題は足です。先週(あぜ塗り)履いていた長靴は田んぼには向かない。
慌てて農協で田植え専用の長靴を買いました。

こんな靴履いた事が無い。と言うか田んぼに入るの初めて・・・・・・・。

つまり田植えの超初心者が、ベテランの間に混じって田植えをしようと言う無謀な行動なんです。

オーーイピンキーさん(勿論本名)、田んぼの中に入って植えてよ。
ハイハイ、心はビクビク。

張ったロープを目印に苗を植えていきます。
ものの十数分。バシャ・・・・・・・。
ピンキー君、自分のお尻を植えていた・・・・・・。

口の悪い自治会の仲間達。
いい様にはやし立てられて・・・・・・・・・。

一度転ぶと気分が落ち着きます。
と言いながら泥に嵌った足を抜くのに大苦戦。
その度にやんやの喝采。

ハイ、ピンキー君人気者なんですね(大汗)。
実は転んだ時に市役所のカメラマンにシッカリと撮影されたのが・・・・・・。
(どうも広報誌の一面を飾るみたい、涙)

まあ、テンヤワンヤ(僕だけ)の田植えが終り(午前中)、自治会館に集合。
その後はお決まりのコースで、家に帰れたのが今の時間・・・・・・・・。

疲れました、でも面白かった。

益々田舎暮らしに嵌っているピンキー君です。

拍手[3回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2013年06月03日13:47
基地の庭の巨大なねむの木。
昨年の秋に開花して沢山の種をバラマキました。

その中のいくつかが見事に発芽。

此の侭巨大にするのは非常に危険。
かと言って引っこ抜くのも可哀想。

で、最初は庭木(数年手入れをされていなかったので巨大化してジャングル状態)を全部切るつもりだったのに、ねむの木だけを残したのは、基地をリフォームしてくれた会社の社長さんの好み。

『この木だけは残そうよ。俺ねむの木好きなんだよ。』

理由に成っている様な成っていない様な・・・・・・・・・・。

ウン、社長に責任を取らせよう。
と言う事で・・・・・・・・・・。



二本の苗をそっと引き抜き、植え替え。

此の侭10cm位まで育てて、社長の所に持って行こう。
要らないとは言わせないぞ。


拍手[1回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 2 ] 2013年06月02日12:02
エーーーー。今日はこれからお百姓さんです。
休耕田を皆で耕そうと言う事に成りました。

その中に僕も・・・・・・・(汗)。

田植えの前に、あぜ塗りをしないと成りません。
水を溜めないといけないのですね。

あぜ塗りは半日で終わりそうなので、午前にするか午後にするかの話に成り、討議の結果午後に・・。

その理由は、午前中にすると午後はそれぞれ自分の用事に。
午後やれば、終了後皆で飲める・・・・・・・・。

此処に来てから酒量増えていないかなー・・・・・・(汗)。


拍手[2回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2013年05月31日16:47
青根で一番汚い庭を自覚している秘密基地。

2~3週間前に松葉ボタンの種を蒔いたのだけれども、一つも芽が出て来ない。
土だって専用のものを3袋も撒いたのに・・・・・・・・。

今度はプランターに朝顔の種を蒔いた。25日だから丁度1週間前。
昨日までは全然見えないので、朝顔、お前もか・・・・・・・・。

用事で出かけ、帰って来てプランターを覗いた。



出て来ている。回りを見渡すと結構な本数。

ニコッ。
早く育って花を咲かせろよ。


拍手[1回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]