× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
僕の今の生活でパソコンは絶対に必要。
本職の方での沢山のデーターが入っているんです。 で、今までは自宅と店にパソコンを用意してお互いにバックアップ。 こうすれば安心なんですね。 で、先日バックアップ用に旧自宅からパソコンを持って来ました。 二台を並べて設置するのも能が無いので、持って来たのは試聴室にセットしたのです。 まあ、此処迄は順調。 でもパソコンってネットに接続しないと宝の持ち腐れ。 かと言って、作業ルームからランケーブルを引くのも大変。 と言う事で、遂に無線ランを導入(と言うか引越しと同時に購入していた)。 初めての無線ラン。 と言ったって、ケーブルの代わりに無線で接続するのだろうから簡単簡単。なんて考えていたんですね。 取説を見ながらのセットアップ。親機、子機共にパソコンにCDロムからインストール。それで使えるのは判るんだけど、どうやってもうまく作動しない。 何でだろう? 山ちゃんに聞いても良いんだけど、癪だし・・・・(負けず嫌い)。 で、ですねー・・・・・・・・・・。 親機のインストール。モデムの近くに親機が有るもんだから・・・・・・・・・・。 つ、つまりですね。モデムの近くのパソコン(今使っている)にインストールしていたんですね。 それに気付くのに2時間。 バカ、バカ、バカ・・・・・・・・。 新しく運んだパソコンに子機、親機共にインストール。ハイ、無事に動いています(大汗)。 PR |
一昨日発注したHDDが届きました。
こんな田舎に住んでいると、通販は本当に有り難い。 僕なんかがHDDを買いに行ったりしたら、店員の餌食間違いなし(汗)。 で、届いたパッケージの表に2.0Tと書いて有る。 0.5T儲けたみたい。 笑ってしまうのは、取説が入っていなくて、この会社のHPからダウンロードして下さい。と成っている。徹底的なコストダウンを図っているのには頭が下がります。 此処迄コストダウンを図らないと、他社との競争に負けちゃうんですね。 で、説明書をダウンロード。 ハハ、しなきゃ良かった。ぼくのテレビ以外の一部の機種の場合だけ、チョイ取り扱いが違う。 僕の場合はテレビの説明書を読んでください。だって・・・・・(笑)。 テレビの説明書も買ったきりで一度も読んでないし・・・・・・・・。 で、まあパソコンのセットが出来る人ならなんと言うことも無い接続。 最近の電子機器の親切設計は流石。 説明書を読むまでも無く、テレビ画面に操作の仕方が映し出される。 其の画面を見ながらリモコンのボタンを(此れも画面にどのボタンかが表示される)ピッポッパ。 あっと言う間に完了。 平日夕方にある、再放送番組(此れを見ると仕事が・・・・・汗)を予約して完了。 へへ、此れで安心して仕事が出来るぞ。 |
今回の引越し。
新しく住まいを構える訳なので、買った家電品の数は・・・? 更に家のボイラーや昇降機。その他諸々・・・・・・・・。 エーーーーー(ポリポリ)。この様なものには全て取り扱い説明書が付いてきます。 1台だけを買ったなら、まあまあ読みますけど、兎に角多過ぎて・・(言い訳ですけど、汗)。 とりあえず、適当にボタンを押すと、まあ動いてしまう訳で・・・・・・・・。 数日前、ある機械の取説を探していたら、TVの取説が見つかり、何となく中を見る。 市販のHDDのつなぎ方。いたって簡単。 そうなんだよねー。HDDを繋げば録画が出来る。 録画後、保存対象に成る番組って殆ど無いけど、僕の生活時間(仕事時間中の番組とか)と合わなくて見れない番組は少しだけど有る。 と言う事で、ネットでHDDの検索。 1,5テラでも¥10000を切っている。 凄い時代に成りましたよねー。 僕が家電店に勤めていた頃。 ビデオデッキの値段。¥150000を切ったら凄く安い機種。 120分テープを今の基準で考えたら、アナログ信号なので難しいけど1ギガ有るのかなー? 兎に角凄い時代です。家電屋さんは儲からないと思う。 と言いながらHDDを注文したピンキー君です。 |
昨夜はぐっすりと眠り、目が覚めたのはAM8:00。
ファンヒーターのSWを入れる。表示の室温、2℃。 でも、人間は凄い。もう慣れちゃって寒さを感じない。 で・・・・・・・・・・・。 家の前の雨水を流す器具は・・・・。 雪かきの終った道路は完全にアイスバーン。 今日も家の中で仕事をしよう。 |
今日はシッカリと雪。
今、表の積雪量を見たら15cmは超えているみたい。 で・・・・・・・・。 今日、宅急便で届く予定の荷物。まだ来ません。 この辺は時間指定外地区なので、来る時間は決まっています。 普段は12:00前後。 まあ、此処に引っ越してすぐ、宅急便のお兄さんに『この辺は雪が降ると2~3日は来られません。』ってシッカリと言われていたし・・・(笑)。 でも、引越し以前よりも雪が降っても安心しています。 まず一番の安心は、通勤が無くなった。 今までは、店に行けず、ふて寝か酒三昧。 今は、いつもと同じに仕事が出来る。 お酒も食料も灯油もシッカリと買い込んであるので、何も心配が無いのです。 今、ノンビリと本職の方を楽しんでいます。 ついビールも楽しんでしまったりして・・・(汗)。 この調子では2~3日は基地に閉じ込められそう。 まあ、ノンビリと雪景色を楽しみます。 |
昨日は新年の行事のだんご焼き。
朝の6:00に点火です。 周りは真っ暗。 暗闇の中に巨大な火柱が。 とても僕の写真の腕では、この雄大さを表現するのは無理でした。 ファインダーを覗くのももどかしく・・・・・・・。 この後は、写真から想像してください。 最後は・・・・。 顔が熱く近寄れない・・・・。 |
忍者ブログ |