× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
秘密基地への引越しが本格化。
毎日暑さにめげずにハイエースでピストン輸送。 でも結構積み込みと荷降ろしに時間が掛かり、1日1往復が限度。 そんな事をしながら気が付いた。生活品が必要だよね(オイオイ、今頃気付くなよ、汗)。 まず、自炊をするには台所用品。 慌てて、ガステーブル、ホットプレート、カセットコンロを購入。 布団も無いんだよね(大汗)。 実は欲しいマットが有るんだけど、大人気で4ヶ月待ち状態。 拙いなー。4ヶ月も畳の上で寝るのは辛い。 4ヶ月って年内いっぱいに入るかどうかだよね。 洗濯機は工務店の社長がゴミの山の中から発見。本当は運び出す予定で梱包をしたのに置いていったみたい。 昨日、初運転。 動いた動いた。 で・・・・・・・・・・。 内部が汚れていて、水の中にごみが出て来た。 ウーーーーン、専用洗剤で数回洗わないと使えない。 秘密基地が通常活動状態に成るのは当分先かなー・・・・・・。 |
引っ越すと成ると、少しでも荷物を少なくしたい。
そんな中に・・・・・・・。 昔は散々愛用したカメラです。 オリンパスとフォクトレンダー。 全て使えます。 手元に置いても、もう使わないと思いますので、差し上げます。 レンズもズイコーが数本有ります。 こんなに早くデジカメ全盛に成るとは・・・・・・。 今でも銀塩カメラが大好きなのですが・・。 |
本職の方の注残を全て片付けました。
此れで全力で引越しに掛かれます。 で、なんと言っても問題は、ハイエースの荷室。荷物がいっぱい。こいつを片付けないと何も運べない。 どうしてもこの様な車は移動倉庫に成っちゃうんですね。 と言う事で、最初の引越し荷物は何も積めないで、単に荷室の荷物を基地へ降ろすだけと言う・・・・・・・。 続いて色々と運びたいんだけど、運んだだけでは整理がつかない。 整理をするのには整理棚が必要。 と言う事で、とりあえずスチール棚を4個注文。 基地内部でまだ工事中の所が有るので、棚をいっぱい持っていく訳には行かないんです。 その辺の手順を間違えるととんでもない騒ぎに・・(大汗)。 オイオイ、忙しいのにBLOGなんてアップしていていいのかよ? エーーー。棚の入荷待ち。棚の梱包時のサイズが判らないので、その他の荷物も積めず・・・・・・。 |
ガレージの床工事が終わり、今日はプレハブの建設です。
と言っても、僕が行っても邪魔に成るだけなので、本職の追い込みをしています。 で、大事なのが旋盤とフライス盤の配置。 他の物は、一旦設置した後で、『オット、こっちの方が良いや。』って移動できますが、旋盤とフライス盤は無理(フライスの重量、1tを超えます)。 と言う事で、この二台の機械の設置場所が、今後の仕事のし易さを左右。 ほんと、悩んでいます。スペースが十分広いならまあこの辺で・・・。なんてしちゃうんですけど、余裕が無い。 勿論二つの機械の周辺機器の量も半端ではない。 更にストック材料も置かなきゃ成らないし、コンプレッサーも必要。 なぜか溶接機も有るし・・・・・・・・・。 只、今回嬉しいのは機械加工工場が完全に独立。 今迄の様に近くにスピーカーが有る。ナンテ苦労がなくなります。 つまり作業後にエアーで機械を掃除しても大丈夫。 今迄は其れが出来ないので、機械は汚れ放題。 月曜日の朝一番で二つの機械の設置場所の最終決定。 当分、バイクどころではない様で・・・・・・。 |
引越しの準備が此処の所せわしなく成って来てます。基地への往復も回数が増え、今日は朝一で行って、夕方もう一度。
何しろ、全然土地勘の無い所へ僕一人での引越しですから、新しい土地での人脈は大事です。 自治会や地元の有力者。古くから住んでいる人達の中に突然部外者が入っていくのですから、礼儀はつくしませんと。 僕も生まれ故郷はとんでもない田舎。狭い地域にかたまって住んでいますので、隣近所の付き合い方は都会では考えられません。 郷に入ったら郷に従え。 本当にその通りなんですよね。 隣近状のおばあちゃんは僕の顔を覚えてくれました。 今夜は自治会の集まりが有るので、僕は初めての顔出し。 これから、長い付き合いになる方々です。 で、こんな付き合い、僕は嫌いでは有りません。 判らない事をチョットたずねると、親切に何度も教えてくれるおばあちゃん。 思い出して僕を追いかけてくれたおばあちゃん。 チョットの用事でも電話で済ませないで、兎に角行く様にしています。 顔をあわせての会話と電話での会話。全然違うんですよね。 そんな往復に大活躍中のシェルパ君。 ハタカブだったらきつかったなー(汗)。 あ、そう言えば部落の中でカブ、スクーター以外のバイクを見かけません。 そんな意味では、有名人に成ってしまうかも・・(笑)。 緑のバイクで走り回っている変なおっさん、って・・・・・。 新しい生活。どの様なスタートに成るんでしょう・・。 |
忍者ブログ |