忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月05日15:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2012年07月29日12:15
先日、秘密基地からの帰り、前を走る大型トラックに付き合っていたら(狭いワインディングでパスポイントが少ない)黄色のバイクが追いついて来た。
バックミラーで確認するだけで車種が判る。今年の型のバイク・・・・・。

此処で、僕を知っている方ならば『ヘーーー?』。

そうなんですね、最近のバイク事情には丸っ切り疎いピンキー君なのです(浅川さんも、笑)。

つまり興味を持たせる(魅力を感じる)バイクがゼロ。でもこの1車だけは興味が有った。発売当時から・・・・・・。

表題のバイクです。

日本では丸っ切り人気が無いけどヨーロッパでは人気車種。

不思議と僕の好きな国産車は国内では不人気車種。ヨーロッパでは人気車種と言うのが非常に多い。

まあ、理由は判っているんだけど・・・・(笑)。

こいつ。2号の代わりに買おうかなと思った1台。つまり新車購入予定だったバイク。浅川さんに相談したら、もう1台気に成っていたバイクを薦められ・・・・。

と言いながら、浅川さんの薦めたバイクは10数年前のバイク。程度の良い個体が見つからなかったら、こいつも候補からは外せない。

と言う事で興味津々のバイクが僕の後ろについたんです(実車を見るのは初めて)。

まず前からのチェック(バックミラーですけどね)。ライディングポジションは凄く良い。浅川さんの薦めたバイクよりも良いと思う。
まあ、ポジションは買ってからでも弄れるので・・・・。

細かなコーナーの連続。凄く乗り易そう。この時点ではトラックはパス済み。シェルパ君其れ成りに走り出しました。

楽々と付いて来る。
信号待ちでわざと前へ出した。

排気音は凄く小さいけど気持ちの良い音を出している。
ライダーはかなりのベテランさん(笑)。

信号からのスタートは排気量の差をまざまざと見せ付けられたので、その後のワインディングは後ろから観察。

兎に角細かなコーナーを苦にしないで走っている。ハンドリングも良さそう。
コーナーの立ち上がりでシェルパ君可哀想(汗)。

立ち上がりでのトルクの掛かり方も僕好みに見える。

で、嬉しいのが排気音。静かで気持ち良い。

ウーーーン。後ろ半分のデザインにはチョイ抵抗が有るけど、候補車からは外せないな。



オット、エンジンの形も今一。此れについては浅川さんお勧めの方が絶対にカッコイイ。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2012年07月25日17:34

本日は朝から秘密基地へ。
位置口のスロープの作り方と、裏の基礎補強の打ち合わせ。

午前と午後にまたがる予定が午前中で済んじゃった。

と言って帰る訳にはいかないんです。

14:00に銀行屋さんが現場視察へ。本当に工事をしているのか?
まあ、融資の書類に添付する写真撮影。

ほんと、この業界もお役人さんと同じ。

内容よりも書類優先。

で、時間が出来た。一旦帰るほどの時間は無い。

道志街道を散歩(もち、シェルパで)。此処の所朝練をしていないので、今一タイミングが悪い。
ほんのチョットの部分なんですけどねー。

適当な場所で昼食。

お腹をさすりながら基地に戻り、入り口を入ったら・・・・・・・・。

奥の部分の床が濡れている。
ナンデ?。

長年誰も住んでいなくても雨漏りは無かったのに・・。

第一今日は雨なんか降ってない。

床の濡れている部分の2階は・・・・・・・・・。

トイレ!

慌てて表の水道の元栓を止めた。

今までは、基地にいる短い時間だけ元栓を開けた。

今回は1時間以上。


ハハハ、色々と楽しませてくれます。


拍手[1回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2012年07月24日17:26
今日の午後は資金繰り(笑)。イヤ運転資金が行き詰まり・・。と言う場合は心穏やかではないですけど、今回の融資は前向きの行動ですから気分も爽快。

予定よりも金額が大きくなったので銀行屋さん、チョイ驚いていた。と言って貸し渋る様子は無いので何とか成るかな?

さて、明日は一日中秘密基地。

エーーー。除草剤を撒く。と言ってあまり強力なのは撒かないで、効果が半年程度の物。

兎に角、雑草の量、半端ではないのです。

バーナーで焼いちゃえ。って思ったんですけど、絶対に秘密基地に燃え移る。
BLOGのネタには最高だけど・・・・・・・・・・。

更に縁の下(高床の部分)。石垣の間の土が流れている(ほんの一部)。
20年間で此れだけだから、大丈夫とは思うのだけれど、最近の豪雨、半端ではない。
石橋をたたいて渡るピンキー君(ウソって思っているでしょ)は用心に基礎工事も頼みました。

基礎工事の技術者が明日現場に来ると言うので、その辺の打ち合わせも。

でも、早く内部の掃除が終わらないかなー。
要らない物が運べるって思って益々荷物が増えているんだけど・・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2012年07月24日12:08
ヤット本日、秘密基地のリフォームに掛かる全ての見積もりが出ました。

ハハハ・・・・・・・。
こんな高額、借金した事が無い(大汗)。

相談している銀行屋さんが貸さないよって言ったら・・・・・・・・。

そうしたら、今回の物件を紹介したのはその銀行の支店長。

脅しちゃおう・・・・・・・。

まあ、床面積が今の店の3倍に成りますので、仕事のし易さ(遊び易さ、笑)は今迄の比ではない筈で・・。

さて、最後の問題。
2号の代わりのバイクの購入資金。捻出出来るんだろうか・・・・・・(大汗)。

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2012年07月23日12:40
引越しと同時に車の入れ替えを考えているピンキー君。

次期の車の選定も終わり、馴染みの車屋さんへ見積もりの依頼。

其れ成りの人気車種なので値引きは少なかったけど、驚いたのがハイエースの下取り価格。

14年落ちで走行は81000km。ガソリン車でマニュアル5速。

ナントナント、¥200000の値がついた。

正直¥100000くらいかな?って思っていたので思わずニコッ。

高額の理由はヤハリツインエアコン+リアヒーター。

本来、5ナンバーにしかオプション設定されていないのを、無理に付けて貰ったんですね。

つまり4ナンバーでツインエアコン+リアヒーターと言うのはまず無い筈。

でもワンボックスを運転した方なら判ると思いますけど、後ろの荷室も空調しないと結構きついんです。

こいつのお陰で長距離高速移動もムチャ楽でしたし。

あ、もう一つ車屋さんの高額の理由。
エンジンが8万キロとは思えない静粛ぶり。シフトもスムーズ。

へへ。オイルは目一杯贅沢しているもん。

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2012年07月21日17:08
今回の秘密基地、丹沢山系の真っ只中。
此の辺の地理に疎い方には判らないでしょうけど、冨士山系の東側。

富士山、大好きです。ツーリングの途中で富士山が一寸でも見れると・・・。

不思議な山ですよね。単に地面が凸ている。
って考えられないんです。
不思議な魅力を感じるんですね。

ツーリング中に目に入ると、富士山に挨拶(声を掛けている)をしているピンキー君。

田舎から出て来て、極普通に40年間以上続いている僕の習慣。

で、富士山。活火山です。つまりマグマが地表近くに・・。

温泉が湧くんですね。
今度の秘密基地。近くに温泉施設がいっぱい。

一番近い所はナント2km強。
バイクなら湯冷めしないで帰って来られる(信号が1個も無い、笑)。

と言う事は、僕の土地でも掘れば温泉出るよね。

温泉を掘るのって、凄いお金が掛かるのかなー?
自前の温泉。
物凄い贅沢、でも夢では無いかも・・・・・。



都会の狭くて高い土地に住んでいる人。
脱出しましょうよ。其の方が楽しいですよー。
僕が田舎から出て来た40数年前。16号線の中には住まないって決めました。
都会、嫌いなんです。
僕の住む所がヤット見つかった。
そんな嬉しさでいっぱいなのです。

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 2 ] 2012年07月17日16:51
只今秘密基地の作業はチョイ中断。
工事屋さんも僕の所だけをしている訳ではないので仕方が有りません。

今の状態は、中の要らない物を全て棄て、畳は張替えで剥がして有ります。

そうだ・・・・・・・。

今日はST君で出発。

最初に寄ったのが薬局。

お買い上げは『煙のバル○○。』。部屋数が多く広いので結構な数を購入。

室内の掃除屋さんがもう直ぐ入るので、今がチャンス。

以前別な所で此れをやったら、翌朝家の周りにゴキちゃんの死骸が数え切れないくらい・・・・・・・・・。

秘密基地も住みかに成っていると思うので、退治をするのです。

僕、基本的に虫が苦手。特にゴキちゃんとカマキリ・・・・・。

相手にとっては、僕のほうが怖いと言うと思うけど・・。


拍手[3回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 0 ] 2012年07月14日17:16

秘密基地に移動すると、買わなければいけないものと要らなくなるもの。

色々出そうなので、ここへ思いついた時に書きます。
必要な方はコメント欄へ書き込んで下さい。

まず第一陣。




電話機。
パナソニック VE-GP24TA-C
留守番機能付です。子機は有りません。
使用は数ヶ月です。

お申し出が有る度に削除していきます。
早い者勝ち。

新しく物が出た場合も、此処へ追加していきます。
不要ごみ減量作戦です。

ご協力のほどを・・・ m(__)m 。



拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]