忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月06日02:51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[番外編]
コメント[ 4 ] 2012年05月23日17:36
ベランダを荒らす鳩君たち。毎朝女房が鬼の形相で追い払っている。そんな顔は見たくない優しいピンキー君は鳩追い払い大作戦。

またの名を豆鉄砲大作戦を計画。

豆鉄砲で鳩を追い払おう。

そんな訳でエアーライフル(おもちゃです。本物では鳩を殺してしまう、汗)、を注文。

何せこの世界もバイクと一緒で、凝りまくっている人たちが沢山。

僕は単にかっこいいなー程度で注文したガンが、かなりの人気機種。今月末の入荷です。

まあ鬼女房の顔は見たくないけど、今月中の我慢(笑)。

で、夜中。酔った頭でエアーガンのネット検索。色々と覚えました。
そこで判ったのが、僕の買った銃。サイト(照準器)が一切付いてない(サイトなんて言葉を覚えたんですよ、偉いでしょう)。
単なる銃身のみ。

その代わりスコープをつける台座が標準装備。

つまりですねー。スコープを別に買ってね。と言う銃だったんです。

マイッタナー。サイトが無くちゃ命中率は激減。鳩になめられてしまう。

で、スコープをネット検索。アノデスネー、メチャ高い。まあズーム付きの望遠鏡だから仕方は無いんだけど・・・・・・・。

ここん所、バイクでの出費が多かったし・・・・・・。

まあ良いか。鳩にバカにされても・・・・。なんて思っていたここ数日。

二日前に○天からメールが。

『ポイントが5000点貯まっております。期間限定のポイントですので今月中にお使い下さい。』

別に欲しい物なんて無いよねー・・・・・・・・(ピコン)。

スコープがチョイ足すだけで買える(大馬鹿者)。

で、つい○天ショップのボタンをポチッ。



今日来たんだけど、デッカー。
長さが30cm以上有る。

まだ、銃本体が来てないのに。

鳩のお陰でエライ出費です・・。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[番外編]
コメント[ 6 ] 2012年05月04日13:12
僕の住まいは団地の9階。
見晴らし、良いですよー。相模原が目の前に広がっています。

で、此処迄は良いんだけど・・・・・・・・・。

毎朝、平和の使いの鳩がベランダにやってくる。グーグーと喉を鳴らし、その声で目が覚める始末。

まあそれだけなら我慢するけど、遠慮なく爆弾投下。

洗濯物が・・・・・・・・。

更にベランダの植物の葉を食い荒らす。

で、実はもう20年前に成るか?鳩退治には豆鉄砲。と言う事でエアーガンを買ったんですね。
脅すだけで良いので、程々の性能の物を・・・・・・・・・・。

此れが効いて(僕、射撃は得意です、笑)、我が家のベランダには寄り付かなくなった。

弾がえらく余ったけど、効果が有ったので満足満足。

で、使わなくなったエアーガン。

次女が学校で(10年位前)使いたいと言う。要は学園祭での出し物に拳銃を使う寸劇が。

アイヨ、と気楽に貸してやった。勿論弾はつけずに・・・・。

でねーーーー。学生の男の子。拳銃なんかはまず好きな筈。学園祭の練習中に紛失・・・。

仕方なく本番は手で形を作ったらしい。

まあいいや。なんて思っていたら、此処数ヶ月。
昔痛い目に合った鳩は現役を引退して、経験の無い鳩に代替わりした様で・・・・・・。

最初は我慢してたんだけど、ここ数週間、あまりにも酷すぎる。

そんな事でまたもや豆鉄砲大作戦を考えたんだけど、男はいくつに成っても子供。

以前買った時は、ネットなんて無かったので近くのショップで一番安いのを買った。

昨夜ついネットで検索したのが悪かった。昔(子供時代)おもちゃの拳銃を振り回していた頃の気持ちに逆戻り。

今のエアーガン。魅力的なのがいっぱい。

鳩を追えれば良いんだよー、そんな銃要らないよー。と言う自分と、こいつ命中精度良さそう(ニヤッ)。と言う自分が頭の中で喧嘩を始めた。

アノーー、誰か鳩を追い出す名案有りませんか?鳩さえ来なければ銃を買う言い訳がなくなるんで・・・・・・。


あ、メチャ面白いネタを思い出した(女房は此処を見ないので、汗)。
買った当時、家の中に的を置いて撃っていたんですね。

子供も面白がっていたし。

で、僕は仕事、子供二人は学校、女房は暇(笑)。
エアーガンってどの位強いのかな?って思っただけで止めりゃあ良いのに、自分の手のひらに銃身を向けて発射。

その日、一日中手が痺れていたそうです(大汗)。

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 10 ]TB[ ] 2012年01月22日11:09
今朝はハイエースで出勤。
店に着く数百メートル手前、STを買った店が有る。

つい、ハイエースを店の前に止めて、中へ・・。

もう付き合って20年以上経っている社長さんに『オハヨウゴザイマース。』

いつもニコニコと笑顔の耐えない社長です。
此処と付き合いだしてから、此処以外の店でバイクを買ったことは有りません。
2号だって此処で・・・・(笑)。

で、僕の口からは・・・・。
『ハタカブの腰上、オーバーホールの必要が出てるんですよね。で・・・・・・・・。』

まあ、昨日のBLOGの内容の話を・・・・・・。
なんせ僕は、最近出ているバイクを知らない。
しかもキャブじゃなくちゃイヤなので、新車はダメ。
出来るだけ最近までキャブ仕様で出ていたバイク。
ぼろぼろは勿論お断り。
レストア用の購入じゃないんだから。
あくまでも通勤用。

色々な車種が、僕と社長の口から・・・・。
で、その中に社長が言った車種。
僕はこいつを忘れていた。そうか、昔出た時に一瞬購入も考えたっけ。
わりと最近まで、マイナーチェンジを重ねながら生き残っていたみたい。

まあ、僕が購入を考える車種だから、不人気車種。
程度の良いものでも、僕のSTの購入価格を下回るみたい。

更にハタカブは結構よい値で売れるので、下取りに欲しいとまで。

と言う事で、店を出る時には、程度の良い物を探して下さい。って言って出て来てしまった。

ドンドン重病化している、僕の症状。
バカは死ななきゃ治らない。って言うし・・・・・。

で、何を探してもらうんでしょう?
当てたらエライ。
商品は無いですけど(笑)。

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2012年01月21日21:06
今日の冷たい雨の中の通勤。ハタカブ君、信号待ちの度にアイドリングが下がり、エンスト寸前。
仕方ないですよね、完全にオーバークール。

まあ、仕方のない症状です。

そんな調子で走りながら、僕の頭の中は・・・・・・。

最近のSTと比べている。足回り、ブレーキその他の操作系。比べちゃ可哀想なのは重々承知。更に色々な所の老化現象も感じるし・・・・。

少なくとも近々腰上のオーバーホールは必要。
考えてみると、前回のオーバーホールから20000km強で来てしまった。

毎日の通勤に使うには、チョイ耐久力が無さ過ぎる。STを見習えよ。20000km以上タペット調整を忘れても、そんなに不調は訴えなかったし、腰上オーバーホールなんて後何キロ走ったら必要に成るのか全然見えない状態。

まあ、僕の知っている限りでは、ホンダのエンジン。耐久力を重視した設計って余り見受けられない。

まあその辺の信頼が有るのでスズキファンでも有るんですが・・・。

で、今回。腰上オーバーホールをしている時間は無い。浅川さんに頼むのも気が引けるし・・(浅川さんに言ったら、『自分でできんじゃん』って言われるの見え見え)。

ナンセ60000km以上走って、買ったバイク屋さんも驚いているし。

乗り換えようかなー。
でも、僕の欲しいバイクが頭に浮かばない。
要は、普通のバイクが欲しい。
ニューメカなんて要らない。
カウリングも要らないし、不必要な装備も要らない。
基本的なところの作りがしっかりしていて、長持ちして、普通に付き合えるバイク。
125ccから250ccで。

拙いなー、STしか思い浮かばない。
もう一台買って、ノーマルで乗ろうかな、って言ったら、悪友は『絶対に無理。』って言うし・・・・。

アノー、普通のバイクの情報を大募集します。何か良いバイク、知りませんか?

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 1 ]TB[ ] 2011年12月17日13:09














代表的なアルミの種類。
役に立つ人は・・・・・・(笑)

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2011年11月13日13:29
此処の所、バイクの走行距離よりもハイエースの方が伸びている(拙い)。

で、明日からは、新潟出張。
秋田から帰ったら、する予定だったオイル交換。
拙いよな。まだやってない。

慌てて交換。冬用の5W30。燃費に明らかな差が。

で、メンテノートを見たら、プラグも交換時期。
以前のボンゴだったら、鼻歌交じりの作業なんだけど、ハイエースのプラグ交換。ハッキリ言ってやりたくない。

やりたくないって言ったって、時期が来たのは確実で・・・・・・。

これから、ホームセンターで買ってきます。
メンドイなー・・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 1 ]TB[ ] 2009年07月22日12:48
バイカーズスティーションが30冊ぐらい(もっとかも?)。
これも処分する事にしました。

バイク屋さんに持って行っても良いんですが、何しろ重い。

ご協力を・・m(__)m

拍手[0回]

CATEGORY[番外編]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2009年07月22日12:45
店内に転がっているエンジン。
MD90と思われる。

なぜかマニュアルクラッチに改造済み。

更にケースを割って見たら4速ミッションが入っていた。

で、ハタカブへ組みたいんですけど、時間が無い。
やりたい事が多過ぎる。

で、手放します。

ケースを割って其の侭状態ですので、発送は無理です。

取りに来てください。

早い者勝ちです。

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]