× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
STにスコットオイラーを取り付けて、略300km走行。
説明書にはワン給油800km~1600kmの走行が可能って書いて有ります。 そんなに持つならと、残量チェックなんて眼中に無かったピンキー君。 何気なくタンクを見ると・・・・・。 半分以下。 チェーンは無茶苦茶にオイルまみれ、と言う事も無く、リムの状態は手で給油していた頃よりも汚れていない。 ウーーーン。 ヤハリ気に成って、スコットオイラーを取り付けている人達をネットで検索。 結構います。 で、気に成るのがホイールの汚れを気にする人が多い事。まあピンキー君が気にしな過ぎと言うのも有るんだけど。 そんな人のページを見ていると、チェーンとスプロケを20000km台で交換している。 ぼくのSTのスプロケは減速比の問題で交換したけど、磨耗での交換は無い。 今のドライブスプロケは20000km以上使っているけど、磨耗はしていない。 要はオイラーの給油量を絞り過ぎているのだと思う。 オイルがタイヤまで廻ったら、其れは危ないけど、今の状態で其処までは廻っていない。 ホイールの汚れが気に成ったら掃除をすれば良いだけで(チェーンオイルで錆び止めに成ってます、笑)、給油量を押さえてチェーンとスプロケを痛めたのでは本末転倒と思う。 宿泊ツーリングの時でも、1日持ってくれれば良いので、今の供給量を減らさないで行きます。 何しろ、チェーンの動きが凄く良いんですから。 |
さて、スコットオイラーの取り付けも巧く行き、動作も中々の感じ。
で、此処で終わってはピンキーらしくない。 更にしつこく・・・・・・(笑)。 現在使用中のオイルは、スコットオイラーの標準品。今の所悪くは無いようだけど、今迄のよりも良いかと聞かれると・・・・・。 其れ程のモノではないんじゃないかな? 油膜の丈夫さを感じないんです。もうチョイシットリ感が有っても・・・。 そんな訳で、チェーンオイルの検索を。 チェーンってバイクだけに使っている訳ではない。工場の中でも沢山活躍。 工業用のチェーンオイルを探してみたんです。 ウーーーン、用途がチョイ違い過ぎ。 僕も一応産業機器で育った人間。当時チェーンについても少々勉強しました。 チェーンが一番長持ちするのはオイルバス(オイルへドブ漬け)方式。 バイクの場合はチョット・・・・・。 昔、ヤマハのTR-1がグリス漬け方式をやりましたよね。ごみを入れないのは正解だけど、グリスではピン内部への浸透は期待出来ない。 完全フルカバー(密閉に近い)だったので、一部にオイル溜めを作って、其処をチェーンが通るって方式の方がチェーンには優しかった筈。 バイクはバンクしたり色々な力が加わるので、オイル溜めからオイルがこぼれない様にするのが大変とは思うけど。 で、チェーンオイルの基本です。内部への浸透力が問われますので、粘度はかなり低いものを要求されます。 でも粘度が低いと遠心力で飛ばされて長くチェーン内部に残りません。 この辺のバランスが大変なんですね。 オイルバスでしたら、かなりシャブシャブのオイルを使います。 昔のバイクで、一次減速がチェーンでミッションが別体構造(トラやW1)は粘度の低いオイルを指定していました。 クラッチも一緒だったので、尚更都合が良かったんです。 W1なんぞはスピンドル(タービンだったかも?)油を指定していたぐらいですから。 チェーンが欲しがるオイルは内部まで浸透し易いオイル。 中々難しい課題です。 |
こんなモノを見つけました。
http://web-prom.com/scottoiler-jp/ チェーンへの自動給油システム。 昔、W1は自動で給油していました。凄く原始的な方法で・・(笑)。 でも、効果は抜群で、20000km以上給油無しで、殆ど伸びなかったんですね。当時の粗悪チェーンでも。 兎に角チェーンの寿命を延ばしたいのなら、給油を怠らない事。此れに尽きるんです。 一昨年の九州ツーリング。トンでもない雨に遭い、チェーンへの給油を兎に角マメに・・。 2500km走り切り、チェーンの伸びは極少で済んだのです。 給油しないで走っていたら・・・・・・。 チェーンへの給油は兎に角面倒。 フルチェーンケースを何とかしないと、と思っていた矢先に此れを見つけたんです。 海外ではかなり有名みたい。給油量を調整出来ると言うのも気に入りました。 近々STに付けてみます。 此れで、雨の長距離も平気になると嬉しいですね。 デーーーーー、8時間後の追記。 輸入元が連絡不能・・・・。 社員3人の有限会社なので、今のご時世は厳しかったのかも。 しかし、諦め切れないピンキー君。 海外通販。でも大きな問題点。 ピンキー君、英語が苦手。 motさーん。タ・ス・ケ・テ・・・・。 |
忍者ブログ |