× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ここ数年愛用していたライディングブーツ。
今一合わないんだけど、オーダーじゃないから無理だよねって諦めていた。 そんな時に昨年のレーシング装備一式をそろえると言うなんとも・・・・。 浅川さんのアドバイスで選んだSIDI。 普段歩く時にはチョイの苦労が有るけれど、走り出したらもう・・・・。 そんな訳で普段に履くブーツが欲しくなった。 今のブーツではライディングの邪魔に成るだけ。 で、サーキットでバッチリのSIDIの廉価モデルに目が・・・。 ツーリング用にはスニーカータイプも有るのだけれど、ヤハリシッカリとしたブーツが欲しい。 そんな訳で先日購入したんですね。 今晩、酔った勢いで試着(試し履き)。 ナンなんだろう、この感覚。適度に足を締められるんだけど其れが快感(ハイ、マゾでは有りません)。 思わず基地の廊下を何往復も・・。 ブーツを脱ぐと足首に不安感(サポートされていない)。 過去に何足もブーツを買ったけれど、こんな感覚は初めて。 最初に買ったSIDIは最上モデルだったから、こんなものかなって思えたけど、廉価モデルでもこの履き心地。 明日は日曜で走りたくないんだけど、このブーツで走りたくなった。 と言う事で、予定外の朝練です。 |
お調子者のピンキー君はレーシングスーツを買ってしまいました。
昔、皮のツナギを散々愛用していたピンキー君は軽く考えていた。 アノーーー、このブログをアップしている時もこのスーツを着ているんです。 嬉しくて・・・・。 イヤソノ・・・・・・・・。 昔のツナギとは大違い。 まず重量。半端ではない重さ。いざと言う時に体を守るんですから仕方がない。最近の車と同じ。 更に矯正させられる姿勢。 バイクに乗っている姿勢意外は考えられていません。 大リーグ養成ギブス(知っているかなー?)もこんなかな?。 更に脱ぎ着のし辛さ。着たは良いけど脱げるんかい? 着たまま孤独死なんてイヤだよ。 と言う不安感と戦って今の時間着ています。 脱げるんだろうか・・・? |
昨日のサーキットデビューは見事に雨。
出発はAM4:30。廻りは真っ暗、雨もシッカリと降っている。 30年ぶりに被ったフルフェイス。 ヤハリ・・・・・・・・・・・。 あっと言う間にシールドが曇る。ベンチレーションは付いているのだけれど、かなり速度を上げないと効かない。 夜中の雨でシールドが曇るってかなり危険。 要は前が見えないで走るんだから・・・・・。 仕方が無いので顔は痛いけどシールドをオープンして走る。 高速に乗って暫らく走った辺りから、周りが明るくなり、少々の曇りは問題なくなった。 ジェットなら、絶対に曇らない。しかも今のジェットは空力的にも良く考えられていて、今回被ったフルフェイスが特別静かとも感じない。 ジェットだってこの程度の風切り音だったよなー・・・。 一日中雨だった昨日は、サーキットでもシールドの曇りが発生(速度が高いと平気)。 サーキットでは許されていないジェットヘルメット。 でも雨のツーリングではシールドの曇らないジェットの方が安全と思うし快適(快適も安全の基本)・・・・。 今被っているジェットもそろそろ賞味期間切れ。また買いなおすかな。 エーー、昨日のサーキットデビュー。雨でしたけれど、ムチャ幸運に・・・・・・。 僕の走るクラスは初心者なので、10台一組に先導車が付きます。 何と僕の先導車は、走行直前に決まった浅川さん。 勿論僕は10台の先頭に付き、浅川さんの真後ろ。 ラインの取り方をシッカリと体に覚え込ませる。 浅川さんは僕の走り方をバックミラーでずっと観察していたらしい。 走行後、色々とアドバイスを貰い・・・・・・・・。 サーキットを走ると廻りの車に対する気遣いが要らない分、自分のライディングの拙い点を自分でも発見し易い。 で・・・・・・・・・・。 最終コーナーのライン取りでストレートに入る初速度が決まる。 結果ストレートでのスピードの乗りが全然違ってきて・・・・・・・。 ストレートを全開で浅川さんに必死で食らい着いて行くの(勿論、浅川さんは全力で走ってません、汗)、 もの凄い快感で・・・・・・・・・。 本当に何十年ぶりでタンクに伏せて全力疾走(昔は若気の至り)。公道じゃ出来ない楽しみです。 でも、ST。よく頑張りました。 |
| HOME | 忍者ブログ |