× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
^^
旅の準備も最終段階ですね^^
私はバイトから帰って、一息ついてますです^^ で、オイル交換の写真見て^^ 私の買ったメンテジャッキ幅広タイプでアングルが溶接されていて、オイルドレンの下にオイル受けの箱が入りませんです・・(チョット悔しい) それと、ベアリングのソケットが手元にきました。 早くフォークに入れたのに、バイトが・・・ 日曜日もバイトです^^ 楽しいからいいのですけど~^^ 今日はコンバインのキャタピラ交換でした^^
【2010/09/11 16:03】|
|
暇主婦 [ 編集する? ]
そうか、メンテジャッキ幅広タイプだとドレンと干渉しちゃうんですね。
でも、あの安定性は羨ましい。僕のは前後から軽く押してもガチャン・・。 鉄板を溶接しようとしているので、ドレンと干渉しない様にしなくちゃ(実験台にさせちゃったみたいで m(__)m ) ベアリングを入れる時、パイプを切るの忘れないでねー。 で、パイプの長さの調整でハンドリングが変わります。 鉄工所でしたらあんなのお得意でしょうから、長さ違いを何本か作るのも手です。
【2010/09/11 18:00】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |