× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
どうも
今まで、何処にメッセージを入れるのかわからずにいました!やっと今日発見です。
クリップの表裏・・・見分け方はどのように ラジオペンチはよろしくないですね。 有難う御座います。
【2011/03/23 22:02】|
|
浩市 [ 編集する? ]
クリップの外周を見て下さい。
片面は、角が丸く、もう片面は角が立っています。 角の立っている方が裏面で、僕は下側に裏面を持って来ています。 ニードルのクリップはそんなに気にしなくても良いのですが、エンジン内部(BMですとピストンピンのクリップ)やミッションのクリップはこの裏表を間違えては絶対にいけません。 そんな時にミスをしない為に、針のクリップの裏表も気にしています。
【2011/03/23 22:34】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
有難う御座います
全く知りませんでした。確認してみます。 今新品プラグを注文してます 開け初めが濃いのか薄いのか確認してみます。
【2011/03/24 21:36】|
|
浩市 [ 編集する? ]
針のクリップ(Cリング)の使い方の基本として、縁に力の掛かる側を角の立っている裏側にします。
針の場合、針へは下からガスが押し上げますね。 溝には下からの力が(ミッションとかに比べたら無視してよい量ですが)掛かりますよね。 それを押さえるのがクリップですから、クリップの角を下側にしてしっかりと押さえるのです。 要はクリップにどちら側から力が掛かるのかを考えて裏表を使い分けるんですね。 黒煙が出るのでしたら濃いと思います。 MJを其処まで絞っても(針をどんなに濃くセッティングしても、MJでの計量以上にはガスは出ません)黒煙というのは・・・・・?
【2011/03/25 10:32】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
今日は幾分気温も低めでしたがセッティング方々150kmほど走って参りました。変更点は針のクリップを1段目にして出かけました。基本濃いという判断の元です。常用回転域(1500~4000rpm)では非常にいい感じだと思います。1500rpmでもとりあえず走行出来るほどです。4000rpmまでは気持ちよく回るのですが、それ以上は急に苦しそうにあなり力強さも感じられなくなりました。帰ってプラグをチェックしてみたところ
中心は白っぽく、外周は黒というかススだらけの状態、ウエス等で拭くと取れてくる感じです。先回ピンキーさんが言われてた”中心近くがMJ系。外周部がスロー系の焼けに成ります。に照らし合せるととりあえずはスローを絞ろうかと思います。
【2011/03/27 18:34】|
|
浩市 [ 編集する? ]
今の焼け方ですと、スロー系か、針のストレート部が濃過ぎるようですね。
で、一番大切なのは、キャブセッティングの時、エンジン回転数ではなく、スロットル開度での表情のチェックです。 スロットルのマークは絶対の必需品です。 タコを見ないでスロットルマークで確認です。
【2011/03/29 07:25】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
ありがとうございます
マーキングもしてみます
【2011/03/30 21:56】|
|
浩市 [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |