× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
昨日の試乗の後、更に詰めたTMR(此処までくると、ブリッピング程度では何も判らない)の結果を確認する為に、今朝も早から・・・・・・。
またもや大垂水。 行きは、車の後ろでノンビリ運転。相模湖側でUターン。こちらは先導車は無し。 2号のトルクに慣らされてしまったピンキー君。どうしても高回転を多用。 確かに、良く走る様に成ったのだけれど・・・・・・・。 今一楽しくない。どこが?と思って考えた。 要はSTがギリギリで走っている。バイクにゆとりが無い。バイクにゆとりがないと、僕の気持ちにもゆとりが無く成って・・・・・。 大垂水を下り切って、周りを見渡すと新緑がいっぱい。 ぐんと速度を落として、新緑見物。 急にSTの鼓動が楽に・・・・・。 僕の気持ちもノンビリ気分。 トコトコトコ。気持ちいい。 春風が僕の顔をなぜていく。 そうなんだなー。STはこの走り方なんだな。 気ぜわしく、シフトを繰り返す走りではなく、単気筒の鼓動を感じながらの走り。 今回の走行で、28ΦでもSTにはオーバーボアなのを、確認できたし(前から薄々感じていた)。 ウン。STの味わい、2号とは別。 要は今迄2号が動かなかったので、2号の代わりもSTに要求していた。 2号が動き出した今、STはやっと自分の道へと・・・・・。 キャブ、小口径に変更しよう。 PR |
|
^^
σ(^^)のST君はポコポコのんびりフンワカ君です~^^
【2011/04/30 11:38】|
|
暇主婦 [ 編集する? ]
足廻りは十分柔らかいんですが、乗り手の頭が・・(大汗)。
【2011/04/30 12:40】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |