× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
無題
ピンキーさん、化学合成のFFオイルは2~3年で臭くはならないですよね(笑)。
写真で見るかぎり、2号はそれほど後ろ下がりには見えないんですが。
【2011/05/13 13:15】|
|
ナミ [ 編集する? ]
3年近く換えていませんでしたので、元の粘度もこんなモノだったかなー?
チョイアンダー気味なんです。2号の面白いところは、兎に角くるくる良く曲がる(笑)。 昔ピストンさんに乗ってもらって、同じコメントを貰いました。 もっとも、この感じ。タイヤの所為でもありそうなんです。 で、リアを上げると足がつかない。フロントを下げました(大汗)。
【2011/05/13 13:26】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
なるほど(って何が?:笑)・・・。
僕も前を1cmでいいから下げたいのですが、80って無理なんですよね。
【2011/05/13 16:16】|
|
ナミ [ 編集する? ]
フォークオイル量で下がります。
ヘーと言うくらい。 10CCで結構変わります。
【2011/05/13 16:28】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
昔、完全ノーマルでフルボトムし、デングリ返ったことが。(汗) それで、WPスプリングに入れ替えたことがあるんですけど。
現在、新品ノーマルスプリング+若干固め(粘度42くらいで280cc)で、チョイ乗りで有効ストロークの70%なので、正直ちょっと不安です。
【2011/05/13 17:17】|
|
ナミ [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |