忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年01月22日20:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ツーリング]
コメント[ 5 ]TB[ ] 2011年05月25日12:04
最初に断っておきます(キッパリと・・)。カテゴリーはツーリングですが仕事です。断じて仕事です(信じないよね、汗)。

山古志村

今朝のSTのメーター。右下の数字が昨日、一昨日と、二日間で走った距離。
2号が動き出し、お尻に火がついたST君。『ヤバイぞ、ご主人様の気持ちが2号に片寄り始めた。』

そんな僕の気持ちを、見透かした様な二日間だったのです。


出発当日(23日)。AM4:00に起床。高速を使わないで行きたい。距離は280km強。約束の時間は13:00。

店を5:00出発なら間に合うな。

店までハタカブ。何時もの行動。STを表に引き出し、出発準備。
忘れ物の再点検。仕事です。

予定通り5:00出発。
JR八高線に沿った道路を北上。本庄市で17号へ。おなかぺこぺこ。この時間に開いているのは吉野家さん。

最近、早朝出発のツーリング。朝食は吉野家に決まってしまったみたい。
逆にそれ以外では、まず入らない。ま、いいか。

自分が満タンに成ったのだから、ST君も(出発時満タンではなかったのです)。
スタンドイン。補給量5,18ℓ。ヘッ・・・・。予想外に入らない。出る時に80km走っていたし(チョイ乗りばかり)此処迄100km。

キャブは弄っていない。変わっているのはマフラー。
そうなんですね。マフラーって燃費に結構効きます。
此処迄の走り。流している時のスロットルの開きが少ない。
ひょっとして燃費良いかな?

此処からは、ひたすらに17号線を北上。高崎、前橋で通勤ラッシュにつかまった。
路面は、先程迄かなりの降りだった様でびしょびしょ。

たまに、どこから来たの?と言う位びしょびしょの車も・・。
ほんのチョットの距離で、僕は雨を避けているみたい。
殺気立った、通勤の車とのバトルは危険。
仕方なくラッシュにお付き合い。
前橋を抜けるとラッシュはヤット収まり、流れは良くなって来たけど、路面は濡れたまま。

こんな時が滑り易いんですね。雨が降っている方が滑りません。濡れているだけがヤバイ。

路面がびしょびしょなので、前の車が巻き上げるしぶきで、シールドは汚れてくるし・・・。

沼田近くで、ヤット路面が乾いて来た。スピードアップ(予定時間より若干の遅れ、ラッシュが効きました)。

三国峠。路面が所々濡れているので、無理は禁物。こんなところでスリップダウンしたら・・・。

新潟県内に入り、峠を下る途中のトンネル。
中を水が流れている。それも路面全体に。照明もないしこわごわ通過。

まあ、そんなこんなでお客様の家。
無事に仕事完了。レストアの終わった、CB750K0のエンジン音を聞かせてもらって出発。

さて山古志村。地図を見ても迷路の様。兎に角1本道で繋がっていない。
カーナビ、嫌いだし(汗)。

走り出したら、道路標識が親切。非常に判り易い。迷わずに予定の宿。
何も知らずに泊まった宿。なんと地元の闘牛の横綱を、つい最近まで飼っていたと言う。

引退試合をテレビ局が取材に来て、其の時のビデオを全て編集してもらったと言う。
テレビでの放映はほんの1分弱。でも此処ではカットされた部分が全て残っている。
食事をしながら見ました。大感動。

此れは此処での説明は無理。ぜひ本物を見たい。単に迫力と言うのではないのです。人間を感動させる何かを持ってます。

客は僕一人。ご主人が自慢のお酒をサービスしてくれ、更に自分用の酒の肴も・・・・・・・。

で、ご飯が旨い。おかわりしたいし、おなかはパンパンだし・・・。
ご主人の言葉『必ず満腹にして帰すから。』

部屋へ戻って飲みなおし、なんて考えは甘かった。本当に何も入らない。
このご飯で、明日の昼食も食べたいな。と言う事で、明日のお弁当をお上さんにお願い。
おかずは任せます。このご飯が食べたい。

翌朝も、ダイエットってなに?と言う朝食。で、本当にお米が美味しい。

結局、お米を3kg分けてもらっての出発。
エンジンを温めていたら、ご主人が帰宅。近くの山で山菜を取っていたのです。
道理で昨日の山菜、旨かった。
ウドをどっさりお土産に貰って、衣装ケースは満タン。
勿論、お上さん手作りの弁当も・・。

山古志村、帰りの道路も迷路。小出(今は魚沼市)に出たいのだけれど、県道、国道を乗り継ぎ。交差点に信号なんてないし・・・・・。

標識の度に、停車をし地図の確認。序に立ちション。車が一台も来ないので、びくびくしないで出来ます(笑)。
県道23、24、国道291、再び県道23と乗り継いでヤット17号へ復帰。

17号を流しながらガス補給。此処迄の走行距離238km。補給量6ℓ。ウソ。此処最近は35~6、伸びても37~8(とことこ運転)がヤットだったのに。

で、今回マフラーを換えてST君張り切った。4000回転のトルクの谷が解消。結果、トラクションの使える回転数の範囲が広くなり・・・・・。
新潟県側、三国峠の登りコーナー。今迄経験した事の無い、深いバンクをした様な・・・・・・・・(大汗)。
単コロはバンク角が深いので、限界が判らない・・・・。

三国峠を下り、お約束の太助饅頭。県道36を南下。国道145を西へ。

以前テレビを賑わした、八ツ場ダムの工事現場を通ります。
どうも車が少ないと思ったら、新しく出来た道路を皆さん走っている。
おかげで新緑のトンネルを独り占め。

こんな所は、単コロのタタタタタが良く似合う。フォーーンのマルチは・・・・・。
長野原町から国道146へ左折。
軽井沢方面へ。この道路高速コーナーの上りが続きます。
追い越し車線が有るので、安心。

此処でのST、馬鹿張り切り。マフラーひとつでこうも元気に成るんだね・・・・(僕の腕が・・汗)。

鬼押しハイウェイとの交差点、公衆トイレ(この辺は車が多いので・・・)。
用を済ませ、家へメールと思ってポケットへ手を。
無い、携帯。忘れた。旅館のテーブルの上・・・・・・・。
まあいいや。3ヵ月後にはまた行く様だし・・。
送ってもらって、その時にお礼を・・。

18号に下り、更に西へ。
141を南下します。実は途中の野辺山に、果物の安い店が有るんです。結構有名で観光バスも・・・・。

只今の時期。山梨産の果物は少ない筈。何が有るのかな?
エーーー。長崎産のびわを購入(女房の好物)。

で、覚えているでしょうか?お弁当。おなかが空かないのです。
夕食も朝食も完全に食べ過ぎ。

イイヤ、家で食べよう。気温も低いので(12~3℃)大丈夫だろう。
清里でチョット心配なのでガス補充。
218km走って5,5ℓ。ハハ、補給なしで帰れた。
141を南下すると須玉IC。
此処からは中央道。

笹子トンネルを抜けると、路面の所々が濡れている。小さな水溜りも。ほんの1~2時間前には雨だったみたい。
今回のツーリング、雨雲を上手くかわしながらの走行だったみたい。
東京は午前中は雨と聞いていたので、わざと遠回りして帰って来たのです(笑)。

八王子ICには16:10着。

家へ帰り風呂、直ぐに弁当を肴にいっぱい。
で、今日の走りを考えた。
腰を下ろしたのは、STのシートだけ。
止まったの。地図確認とガス補充。お土産の購入。それと用足し・・・・。
390km弱、7時間半。略ノンストップ。
若いと言うか馬鹿というか・・・・・。

オット。今回の宿泊先。ダイエット中の方にはお勧めしません(笑)。

http://yamakoshi-marushin.com/index.html


追記です。
ケンツのマフラーのレポートです。
ツーリング中に、辛く成る程の音量では有りません。
トンネル内でも五月蝿く有りません。
音量が気に成るのは、街中です。それ以外はまあまあ許せる音量です。
五月蝿いマフラーに慣れた方なら、物足りないかも知れません。
要は、僕が静かなマフラーが好きなんですね。
ステンは割れたビビリ音が出易いですが、材料の肉厚が十分に有るのでビビリ音が出ないのは助かりました。

で、問題の性能。
正直、今迄つけなかったのは、音量の問題と内部構造。
前後から覗いて、余りにもの構造です。正直性能も期待出来なかったのです。
ストレートマフラーの内部に、詰め物をしただけですから・・・。

今回、換えたのは、エンジンフィールの気に入らない部分。キャブの所為かマフラーの所為か、その辺をハッキリさせたかったのですね。

じっくり昔を思い出すと、その部分、ノーマルキャブでも有った様な・・・・・?

良い意味で予想を覆してくれました。ケンツのノウハウなんでしょうね。
全ての面でノーマルを上回ります。
低回転から上まで、トルクが上乗せされます。結果シフトダウンをサボれます(汗)。
スロットルに対してのツキが自然で、シフト時の回転を合わせるのが楽に成りました。
トルクが上乗せされましたので、コーナリング中のトラクションコントロールがやり易く、結果深いバンクを・・・・・。
燃費が良くなったのも驚きですね。トルクが上がって燃費が良く成って、と性能に関してはもんくが有りません。

ケンツのあの構造であの性能が出るんなら、そんなに拘らなくても良いのかな?と言うのが今の感想です。

逆に言えば、拘るともっと良く成る?
だって、基本的に膨張室が無いんですよね。
シングルなら必要なんじゃ?

今度浅川さんの所へ行ったら、ヨシムラのサンパーマフラーの事、聞いて来よう。

拍手[0回]

PR
<< 丸4年、28537km. 大丈夫かいね?>> [ HOME ]
Rg
ピンキーさん、お疲れさまです。若いですね(笑)。
雨にあわなかったのは随分と日頃の行いが良いという証ですね。

ケンツのサイレンサーは250γで使ったことがあります。250・2ストですと普通はコーラ缶のようなもんですが、ケンツのはノーマルと同じくらい大きく造りもゴツいアルミ製でした(ケンツはいち早く250γ用を発売したんですね)。音は全く2ストらしくない、ミニ・ビッグバン?のような感じでした。(笑)

三国峠のトンネルは怖い雰囲気が変わりないようで。あの峠を通る時は大抵雨か路面が濡れていることが多いです。で、前方のCBRとかR1とかが道を譲ってくれるんですね・・・(汗)。
【2011/05/25 16:00】| | ナミ [ 編集する? ]

ナミさん。パッシングするんでしょう(笑)。
【2011/05/25 16:06】| | ピンキー [ 編集する? ]

いいえ。(笑) ただ、大抵トンネルを抜けるとお譲りいただけることから、サイドバッグ満載で若干ライトが上向きかと(汗)。
【2011/05/25 16:31】| | ナミ [ 編集する? ]

ピンキーさんは音作りでもバイク弄りでも、
困ったことや、難儀やな~なんて場面でも、
それを楽しんで居られる様な気がしますです^^
遠い出張でもバイクを楽しみ^^
セメダイン??の固まるまで待つ時間を、気持ちを切り替えてバイクを楽しみ^^
本職での気苦労や家庭の大黒柱の重責を感じさせないブログ^^
本当に素敵な人だな~って^^
思いますのです^^


【2011/05/26 23:43】| | 暇 [ 編集する? ]

誉め過ぎですよ。穴が有ったら入りたい。
単にノンベの親父です。
でも、ST。良い(好きな)バイクに成りました。
2号危うし(汗)。
【2011/05/27 02:56】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]