× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
先ほどの話に続いて・・。
義援金の殆どが、被災者に届いていない。 物凄く怒りを感じる。 当事者の(配る側の)話を聞くと、公平に・・・・。 判んなくは無い。でも責任逃れだよね。 後々、『公平じゃ無かった。』って追求されるのが怖くて遅らせているよね。 こんな非常時に、公平なんて出来る筈ないじゃない。 大事なのは、如何に早く配るかで、公平さは其の次で良いと思う。 今の状況を見ていると、配る側の自己保身を感じる。 後で責任を追及されないかと・・。 被災者を本当に助けたいと思っているのか・・・・。 今何をすべきか・・。 遠くに住んでいる僕でも、真剣に考えているのに・・。 PR |
|
無題
信念と実績を持った団体に直接送金しました。被災後直ぐの報道で出てきたのは、案の定その団体。正解でした。
【2011/06/21 15:14】|
|
ナミ [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |