忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月02日12:21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[シェルパ ブレーキ]
コメント[ 7 ] 2012年04月12日15:02
ここ数日、本職の方が大忙し。早い話が注残が切れない状態。頑張っていますよー。

で、材料を取りにバックヤードへ。

目当ての部品の隣に・・・・・・・・・。





何も直ぐ隣にいなくたって良いじゃないか。

つい部品と一緒に手に持って・・・・・・。

2号を組んだ時、最初に付けたマスターです。

初期食い込みがきつくって2~3ヶ月後には14Φへ交換。

つまり2号でチョイの間しか使っていないんですね。
略新品状態。
リザーブタンクは交換しないで使ったので、丸っ切り新品のリザーブタンクも。

浅川さんがパソコン苦手で良かった。

この記事を見たら・・・・・・・・。

で、言い訳じゃないですよ(誰も信じないか、汗)。

シェルパのフロントブレーキホースの取り回し。後でHPにアップしますが酷すぎ。
元の取り回しの侭で、メッシュホースへの変更は無理。
なんせ、凄い曲げ方なんです。

こんなんじゃ、ノーマルホースも痛んでいるだろうし、ホースをSTと同じメーカーにすればマスターの取り出し部の違いは、バンジョーだけの交換で何とでもなるし・・・・・・。

つまり、ノーマルマスターのオーバーホール時にホースを換えれば、その後のマスター交換もスムーズに・・・・。

なんで、こう言う事を考える時って頭の回転が速いの?

拍手[0回]

PR
<< 今頃気付いて・・・。 シェルパのエンジンオイル>> [ HOME ]
Rg
あははは^^
ミイラ取りがミイラになったって事ですね~^^
【2012/04/12 16:09】| | 暇 [ 編集する? ]

この際ついでにですね(笑)。
(一生懸命弁解している風にしか聞こえません:笑)
【2012/04/12 16:19】| | ナミ [ 編集する? ]

暇さん。
今、マスターは僕の目の前に有る訳でして・・・・(汗)

ナミさん。
別に弁解の必要は無いと思うのに遂・・・・。
【2012/04/12 17:01】| | ピンキー [ 編集する? ]

イジリのスピード、速いですねぇ!同時期に僕が入手したセローはまだ初期化が済んでませんよ~
【2012/04/12 20:37】| | bimobimo [ 編集する? ]

イエ、ブレーキに関しては、初期化していませんです。
で、初期化するついでにと・・・・・(笑)。
新しく買うのはホースだけですので・・。
【2012/04/12 21:08】| | ピンキー [ 編集する? ]

やっぱり・・・・(^_^;)
【2012/04/13 10:00】| | 山ちゃん [ 編集する? ]

オフ車にタンク別体マスターと言うのもナンダカナーなんですけどね。
浅川さんは付けろって言うし・・。
【2012/04/13 10:52】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]