![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
昨日の話しです。
昨日も朝一番で秘密基地。 電気と水道を復活させるのが目的。 東電と水道局の来る時間がピッタリ合ったので大助かり。 僕が到着すると水道局の人はもう来ていて、家の周りをグルグル(水道局は僕がいなくても良いと言われていた)。 どうもメーターの位置を探しているらしい。散々水道局と電話でやり合っている。 僕は何も役に立たないので家の中の探検。 そのうち東電の係りの人が来て、漏電チェック。異常なし。ブレーカーの大元を入れて電気は回復。 その間も水道局の人は頑張ってメーターを探している。 異常に繁殖している蔦もかなり刈り取って・・・・・・。 どうしても見つからないらしい。 係員『何処を探しても見つからないので出直してきます。』 と言う事で帰って行きました。 僕も仕事が有るので退散。 で・・・・・・・・・・。 昨夜布団に入ってから思い出した。相模原の水道局に電話して水道の復活をお願いした時の事です。 水道局『青根地区の水道は定額に成ってます。月々¥16?0です。』 僕も忘れていたんだけど、定額って事はメーターは無いんだよね(爆)。 ウーーーーーーーーーン? PR |
![]() |
![]() |
^^
水道料金が定額って・・・・・
大きな水源があるのかな~?? 川の水を直接流していたりして~^^
【2012/06/15 18:33】|
|
暇 [ 編集する? ]
![]() まあ、おおらかな田舎と言う事で(笑)。
で、最近判った事。 裏の中学校。全校生徒数は五名、教員数二名・・・・(汗)。
【2012/06/15 22:42】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |