忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月05日11:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[番外編]
コメント[ 4 ] 2012年09月21日16:42


長年働いてきた、ハイエースの代わりにスズキ エブリイがやって来ました。

僕がハイエースを買ったのは、当時子供も学生。家族での旅行とキャンプ。
この使用を考えるとロングのハイエースだったのです。

ハイエースはトヨタの誇る人気車種。街中いたるところで目にします。
現状に不満が有る訳ではないのですが、家族でのキャンプはしなく成ったし、都内への納品等では、大きなボディが駐車場所を選びます。

維持費を考えても軽にしようかな?

そんな時に今回の引越し。

基地までの坂、セカンドギヤでないと登れない。
しかも北斜面。雪が積もったら・・・・・・・。

と言う事で軽の四駆を選んだのです。

人も荷物も積める車。
そんな訳でのエブリイなんですね。

昨日納車でした。納車場所は基地ではなく旧住まい。
ハイエースを次のオーナーへ渡すのに都合が良いのです。

其の地から基地まで初運転。

ハハ、ハイエースの方が良い(汗)。比べちゃいけないんですよね。

で、馴らし中は回転を抑えたい。
と言っても基地近くの道路。坂が多い。他の車の流れに乗れない・・・・・・。

と言う事で短時間に慣らしを済ませる方法。

もうピンと来ましたよね。
そうです。高速1周。

ETCも明日手に入ります。

ETCを取り付けたら700km程走ってきますか。

拍手[1回]

PR
<< 拙いなー・・・。 今日の一品 そのⅡ>> [ HOME ]
Rg
あと2カ月もすると山籠りの季節になりますです~^^
冬用のタイヤを用意しないとですよ~^^
バイクを弄りながら雪解けを待っている仲間が増えましたです~^^
【2012/09/21 18:55】| | 暇 [ 編集する? ]

此処も雪ごもりなのかなー。仲間に入りたくないなー(汗)。
【2012/09/21 20:22】| | ピンキー [ 編集する? ]

箱根旧道みたいな急な折り返しありますか?

〉「基地までの坂、セカンドギヤでないと登れない。」
【2012/09/22 12:57】| | ユキ [ 編集する? ]

地元の軽トラックが元気に走り回っています。
基地の前の道は以前『犬越え路』へ続く道でしたので、今でも休日には都内ナンバーの車が結構走っています。
狭いですが箱根旧道の様なきついターンは無いかと・・。
【2012/09/22 17:12】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]