× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
この辺の寒さはかなり厳しい。更に地元に人に聞くと今年は特別と言う。
昨日午前様で帰ったら、台所の温水が出ない。 ボイラーが家の外なので、此処が最初に凍るんです。 まあ、普通の水道は出るので使うけど水の冷たさは・・・・・。 今日の新年会が終り、午後4時だというのにまだ温水配管は凍っているみたいで、出ない。暫らく温水の蛇口を開きっぱなしにしていたら、ポタポタ・・。 シメタ、ポタポタでも出れば、段々と氷が解けて温水が出ます(今までは・・)。 で、今回、温水がポタポタなのにボイラーが燃焼している。 エーーーーー? ポタポタ程度の水量でボイラーが燃焼したら内部の熱交換器は溶けちゃう。 ウッソーーって、暗い中を懐中電灯でボイラーの所へ行ったら・・・・・・。 ボイラーの温水。基地内部への配管の他に、基地外でも温水が使える様に配管してある。 其の外部の配管から盛大に温水が・・・・・・・。 つまり外部は全然使っていなかったので、パイプ内部が完全に凍りつき・・。 この配管だけの根元コックは無いので、ボイラーへの給水管のコックをOFF。 噴水は止まったけど、基地内部でも温水が使えなくなって・・・・。 明日朝の食器洗い。したくないなー・・・・・・。 PR |
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |