× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今回の引越し。
新しく住まいを構える訳なので、買った家電品の数は・・・? 更に家のボイラーや昇降機。その他諸々・・・・・・・・。 エーーーーー(ポリポリ)。この様なものには全て取り扱い説明書が付いてきます。 1台だけを買ったなら、まあまあ読みますけど、兎に角多過ぎて・・(言い訳ですけど、汗)。 とりあえず、適当にボタンを押すと、まあ動いてしまう訳で・・・・・・・・。 数日前、ある機械の取説を探していたら、TVの取説が見つかり、何となく中を見る。 市販のHDDのつなぎ方。いたって簡単。 そうなんだよねー。HDDを繋げば録画が出来る。 録画後、保存対象に成る番組って殆ど無いけど、僕の生活時間(仕事時間中の番組とか)と合わなくて見れない番組は少しだけど有る。 と言う事で、ネットでHDDの検索。 1,5テラでも¥10000を切っている。 凄い時代に成りましたよねー。 僕が家電店に勤めていた頃。 ビデオデッキの値段。¥150000を切ったら凄く安い機種。 120分テープを今の基準で考えたら、アナログ信号なので難しいけど1ギガ有るのかなー? 兎に角凄い時代です。家電屋さんは儲からないと思う。 と言いながらHDDを注文したピンキー君です。 PR |
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |