× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ボチボチと頭の中でだけ進んでいる『シェルパTMR大作戦。』
STでの前例が有るので、僕の行動力だけの問題なのですが・・・・・・。 で、STにTMRをつけて必要に成ったパーツ。 タコメーター。 回転上昇が速くなり、うかうかするとオーバーレブ。 リミッターが付いているので、エンジン破壊の恐れは無いんだけど、リミッターは使いたくない(あの感触はイヤ)。 シェルパについているか判らないし(カワサキですからねー、汗)。 と言う事で、急遽タコメーターをネットで検索。 STの様に大型は要らない。 と言って見辛くては困るし。 中々、此れだと言うのが見つからないんですよねー。 PR |
|
無題
ピンキーさん、帯に短し襷に長し・・・ですね。
「パノラムメーターVAPOR」なんてのは如何でしょうか?
【2013/03/08 13:13】|
|
ナミ [ 編集する? ]
ウーーーン。タコを走りながら確認するにはヤハリアナログが・・。
デイトナ辺りで手を打ちそうです。
【2013/03/08 13:43】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
そうですね、デイトナのステッピングモーターのやつが無難ですね。
そう言えば、昨秋にいただいたチタンパーツですけど、本体はバッテリーが外され冬季休眠中ですが、肝心な事に気付きました。Fタイヤがもうダメだったんですね。ちょうど5年ものなんです。(汗) 乗り出す前にタイヤ交換してから、再度テスト?してみようと思っています。上のブラケットのボルトも交換したくなってしまうかも(笑)。
【2013/03/08 16:20】|
|
ナミ [ 編集する? ]
ナミさんらしくない(笑)。
2号は九分山で賞味期間切れを2回もやってしまいました。 最近乗る時間が無いので、STとシェルパも危ないです(汗)。
【2013/03/08 17:58】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |