× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
先にアップしました様に、今日はリハビリの日。
ヤット暖かくなって来たので、車ではなくSTでの出陣です。 片道50km弱。 冬の間乗らなかった事を忘れさせてくれるSTの走り。思わずニコニコ。 リハビリの場所。浅川さんの直ぐ近く。 寄るつもりは無かったんだけど、つい・・・・・・・。 本当に暫らく振りです。引っ越してから、時間が取れなく・・・・・・。 浅川さんの仕事の邪魔を申し訳なく思いながらも、つい色々とお喋りを・。 今日着いたのは昼チョイ前の時間。休日なのにお客さんゼロ。勿論暇じゃないんですよ。仕事を断るくらいの忙しさ。 要は他の店では出来ない仕事の依頼が沢山来て許容量オーバー状態。 暫らく経つと、馴染みのお客さんが沢山やって来た。 僕も顔なじみの方が多くなり、挨拶を。 で、僕のSTを指して、このスタイルでも危ないバイク。との話が始まり・・・・・・・・・。 僕の知らない間に、結構有名に成っている様な僕のST。 僕がそんな事は無いって言っても、信じて貰えなく・・・・・・・。 今日集まったバイクの中では、最小排気量なんですよ。 しかもキャリアを二個もつけているし・・。 まあ、僕の目指しているのはダサハヤ(意味判りますよね、笑)なんで、少しは認められて来たのかな? と言いながら、結構嬉しかったりして。 帰りのワィンディング。その気に成ってしまったピンキー君。 あの走りは拙いよね(公道では)。 でも、昨日のキャブリセッティングが巧い方向に振られたので、スロットルのオンオフが怖くなくS字コーナーをトレース。 ハイ、TMR。未だ弄っています。終わりの無い無間地獄なのかパラダイスなのか? 正直、たった1個のキャブでこんなに楽しめると、他のキャブには目が行きません。 今日のS字切り返しでのパーシャルの使い良さったら・・・・・。 単気筒の6000rpmって楽しいですよ。パルスはシッカリと単気筒を主張してますし。 ちなみに僕のSTは5000rpmを超えてからオーバーレブまでが美味しいです(汗)。 PR |
|
僕のTR・・・(笑)。
ピンキーさん、浅川さんの所では評判ですね。そのコンセプトってとっても好きです(笑)。80の方もその延長線にあると思ってます。
で、僕のTR、ダサ(?)遅です。(笑) ほとんど3500rpm以下での走行です。6000rpmなんて廻したら壊れるじゃないかと・・・(汗)。
【2013/03/22 13:22】|
|
ナミ [ 編集する? ]
CR26Φシングルの新品が余っていますけど・・・(誘惑)。
【2013/03/22 13:52】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |