× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
昨夜は布団に入ったのがAM3:00過ぎ。
オイオイ年寄りなんだから・・・・・・・(汗)。 でも、7:30に目が覚めた。直ぐに米を研いて炊飯ジャー。 一番美味しいコースを選ぶと、炊き上がりには1時間以上掛かる。 へへ・・・・・・・・。 昨日、浅川さんの所へ行く前に弄ったMAJ。絞ったんですね。つまり濃い方向へ振ったのです。 その結果を確かめながらの走行でした。若気の至りもしちゃいましたが・・・・(笑)。 で、この結果が面白い。濃い方に振ったので、確かにメイン系は濃く成りました。特に1/2以上では。 理解不能なのがアイドリング時。 薄く成ってしまったんですね。エンジン温度が上がるとアイドリング回転数も結構上がってしまうのです(約400rpm)。 この辺がTMRを理解不能にし易い所。深く考えません。考えても仮設の領域を超えられないのですから。 こんな時には単純に『TMRはMAJを絞るとパイロット系が薄くなる。』と理解しましょう(笑)。 あ、僕なりの仮説ですか。 あくまでも仮説ですよ。 TMRのMAJとPAJは直ぐ隣に有るんですね。つまり同じ場所からエアーを吸っている。 MAJを絞ったのでPAJに入れる空気の量が増えた。 こう考えると納得は行くのですが、未だ仮説です。 今後のセッティングで段々と判ってくると思います。 と言う事でご飯の炊ける間、PAJを絞り、MJを絞り・・・・・・・(笑)。 朝食後、早速試乗。 時間が無いので近くのコンビにまで(と言っても7km有るんですけどね、笑)。 コンビニの駐車場でUターン(メンゴ)。 アイドリングの上昇は無く成りましたし、回転上昇も素早くなり、僕はニコニコ。 今夜は早く寝て、明日は朝練をしたいですねー。 PR |
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |