忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年11月24日19:10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ST250 フロントフォーク]
コメント[ 0 ] 2013年05月29日17:54
この記事は僕の備忘録です(笑)。

以前から浅川さんに指摘されていたフォークオイルの柔らか過ぎ。
一度良い感じに成ったんですが、気温が上がって来て元の木阿弥。

思い切って今迄ではやらなかった硬さにしました。
只、本当の硬さが判らないのです。実はEPLを5%混合しているんですね。
このEPL、兎に角粘度が低い。

仕方が無いのでEPL混合前提で、混合前の粘度調整に成ってしまったのです。

オイルを思い切って硬目にしたら、ハンドリングがダルに、つまり若干はらむ様に成ったんですね。
今迄、こんな症状の経験が無いのでヘーーー。

今迄は硬目にするとフロントが落ち着かなくなり、とても走れない状態に成ったのです。
BMでも、今迄のSTでも。

今回はフロントが跳ねる感じは丸っ切り無いのですね。此処の所フロント周りで変わったのはホイールのサイズアップだけ。

兎に角、跳ねるという事や落ち着かないと言う症状が丸っ切り出ません。
出たのはアンダーステアのみ。

これなら対処は簡単。フォークの突き出し量の調整。
3mm突き出し量を増やして試乗。

バッチリのバランス。しいて言うと後1mm出しても良いかな?

で、此処へ来ている皆さん、気付いていたでしょうか?
実は19吋に換えた時、フォークの突き出し量を増やしていなかったんですね。
つまり18吋に置き換えて考えると、突き出し量を減らした事に成っていたんです。
ハンドリングに違和感を感じなかったので、其の侭だったのです。

今回オイルを固めたら、突き出し量を増やさないと辻褄が合わなく成りました。
でも1吋の半分突き出さないと同じキャスター角にならないのですが、今現在は7mm。

この辺がアライメント調整の面白さですし不思議な所。
タイヤでも適正突き出し量は変わりますし。

ノーマルよりも若干キャスターとトレールが増えているアライメントなのに、ノーマルSTよりも機敏なハンドリングなんですね。

あ、リアサスの1Gはノーマルサスと同じです。
スプリングは標準よりも柔らかめなので、コーナリング中はリアは沈んでいる筈ですし。

キャブが落ち着いて来たので、暫らく振りに足廻りのリセッティングを・・・。
なんて考えているからシェルパのキャブが付かない(大汗)。

拍手[3回]

PR
<< ついに行き詰ったか? まさか違うよね(汗)。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]