× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今年の豪雪で大活躍だったエブリー君。
ホント、君が居なかったら餓死か凍死確実だったんだよ。 此処の部落も孤立したんだけど、マスコミは何処も無視しやがって・・・・・・。 走行距離も16000km間近。 実は最近高速をチョイ飛ばし気味(メーターが振り切る寸前)で走って来た。 下りて料金所。 減速してクラッチを踏む。 デフ辺りからチョイ嫌な音。 クラッチを繋ぐ時もギクシャク感。 下道を走り温度が下がると元に戻るんだけど・・・・・・。 と言う事で、本日ミッション周りのオイルを全て交換。 なんせ四駆。前後のデフ、ミッション、トランスファーと4箇所も有る。 かなり高くジャッキアップしないと無理。 買ったお店には有るのでオイル持参で行って来ました。 上げた序に下回りを見たけど、かなり綺麗で驚き。 掃除など一度もしていないのに・・。 さて、交換も終わり帰宅。 まず違いに気付いたのがハンドリング。軽い・・・。 フロントデフが邪魔して居たんだと思う。 デフの抵抗が大きいと言う事は、軽くブレーキを踏んで走っているのと同じ。 で、更に驚いた。 エブリーは割りとローギヤードなので下道でも5速が使える。 60km/hを超えれば少々の登りは平気。 でもチョイきついと4速へダウン。 今迄ダウンした坂を5速の侭で登り切った。 3速へ落とさないときつかった急坂も4速で。 兎に角エンジン音が軽い。 正直、最近燃費が若干落ちていたんですね。 まあ、前よりも速い速度で走っているし・・・・・。 でも高速の燃費ダウンが著しくて考えていた。 原因はミッション周りのオイル劣化。 明後日も荷物満載での仕事が待っている。 オイル交換して良かったー。 PR |
|
^^
バイクを乗せられるように改造するのですよね~^^
スロープをつけたり、フックをつけたり^^ 忙しくなりそう^^
【2014/05/23 19:53】|
|
暇 [ 編集する? ]
それに関しては浅川さんからかなりのプレッシャーを・・・・・(大汗)。
【2014/05/23 20:06】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |