× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
エイプとのツーリング。色々有って、色々有って・・・・(笑)。
で、予定の時間よりも3時間も早く帰って来た。 そう成るともう一つのマシン。2スト・・・・・。 2~3日前にガソリンを5ℓ購入(勿論ガソリン専用携行缶)。 ガスを入れる前に2ストオイルを適量入れておいた(こうすればガスの勢いで黙って混じる)。 エンジンは色々と付き合って来たけど20ccエンジンなんて初めて。 ガスタンク(プラスチック製なのが何とも不安)に作った混合油を満たしエンジン始動。 1発で掛かったんだけど、その後継続しない。 何度も紐を引っ張ったんだけど掛かる兆候ゼロ。 何の気なしにエアクリを見たらチョークレバーが付いている(説明書を全然見てません、要はなめている)。 チョークレバー、全閉の位置。 慌てて開の位置へ。 2~3回紐を引っ張ったら見事始動(この後説明書を見たら正しい始動方法が載っていた、汗)。 エンジンが掛かって喜んでいたら、この音に直ぐ反応する自治会の皆様(だから楽しい、笑)。 通り掛ったT氏が来て、直ぐにK氏も・・・。 で、エンジンが掛かって喜んでいたんだけど・・・・・・。 拙い、エンジンを止める方法を見なかった(大汗)。 仕方なくアイドリングの調整ネジを目一杯戻してストップ。 其れを見ていたT氏。 このボタンを押せば止まるよ。 ピンキー君、タジタジ。 そんなこんな有りましたけど、T氏の持って来た2ストマシン。 エンジンが掛かると排気口から煙が出る。 僕のマシン、煙はゼロ。 ハイ、オイルの違いです。 2ストオイル売りまくるかなー。 ちなみに、一度掛かった我が2スト。その後の始動は常に1発。 見ていたお二人は唖然。 へへ、バイクを弄っていて良かった。 PR |
|
無題
ピンキーさん、
ツーリングで色々あったって、何ですか?(笑) オイル売れますね。(笑) 性能も寿命も長持ちってことで。
【2014/09/10 12:41】|
|
ナミ [ 編集する? ]
ツーレポは時間が有ったらアップします。
なんせ最近の忙しさは・・・・(汗)。 でもあの機械にモチュールを入れている人、日本中で何人居るのか・・・(笑)。
【2014/09/10 14:14】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |