× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
雨さえ降らなきゃ毎日乗っているエイプ君。
遅いスピードなのにその気になっちゃうコーナリングに嵌まりました。 ニコニコと楽しめます。 で、今日もひとっ走り・・。 オットそうだ。 ドライブスプロケが入荷していたっけ。 エイプの標準スプロケは15丁。走った感じで全体にローギヤード。 とりあえず16丁を発注していたんです。 走る前にスプロケ交換。左クランクケースカバーを外してご対面。 最近多い消音ゴムの付いたタイプです。 買った16丁はゴム無しなので、五月蝿くなるかな? チェーンを外そうとしたら、なんとエンドレスチェーン。接続駒が有りません。 仕方なく、チェーン張り調整を目一杯緩める。 後輪アクスルを目一杯前進。 チェーンがユルユルに成った所で、スプロケを引っ張ったらするりと抜けた。 問題は入れる時。スプロケが大きく成っているのでチョイ心配。 ヨイショヨイショと頑張ったら巧く入ってホッ。 背の低いメンテスタンドが無いので、後輪を外すのきっと大変だったかと・・・。 早速試乗。 基地の横の出口。結構な上り勾配。 半クラッチに気を使わないで発進。 へー、此れなら平気。 走り出すと5速での速度が上がる。別にトルク不足も感じない。 なんだ、16丁標準でもイイジャン。 チョイ走り回っていつもの場所で8の字走行。 前より巧くなったぞ。って油断したら落ちていた枝でフロントスリップ。 こんな時、足つきが良いので平気(VTRだったらこけたかも。僕のVTR標準よりもハイシートです)。 僕の腕では標準タイヤでもグリップ不足は感じないので、当分ノン改造で行けそうです。 あ、チョイ気に成っているのが4速と5速の離れ過ぎ。 でもね、ホンダで対策部品を出しているので・・・・・・(笑)。 PR |
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |