× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
先日の台風。バッテリー電源でフィルターを可動。
此処迄は良かったんだけど、インバーターが嫌がるフィルターが出て来たのです。 朝までは良かった。その後インバーターが警告音。 現在、三系統有るフィルターの一系統を止めたら警告音が止まった。 その2~3時間後。またもや警告音。もう一系統を止めたら収まった。 つまり一系統しかフィルターが作動しなくなりました(13日の正午近く)。 その後、被害の酷い家へ片付けの手伝い。 其処へ市の職員。 ピ『停電はいつ頃解消するんですか?』 市職『此処への途中の電柱が何本も道路ごと落ちています。道路を復旧させて電柱を立て直しますから可也掛かると思います。』 ピ『一週間以上?』 市職『なんとも判りません。』 此の話を聞いたのは14:00ごろ。 どのみち、バッテリーは持たない。だったらバッテリーの無駄は止め様。 直ぐに家に帰ってフィルターを止めたのです(全てやり直しだな)。 ところが19:30に停電復旧。嬉しかったんだけどあの情報が無かったら・・・・・・。 一番短い時間止まったフィルターでも4時間以上止めたのですね(一番長いのは10時間以上)。 水温は、丁度良い気温だったので大丈夫。 でもフィルターは・・・・・・・・・。 兎に角動かしてみよう。20:00近くにフィルター三系統を動かします。 翌日も台風の後片付けで、水槽は全然見られません。 で、水槽・・・・・・。無事でした。あんなに止めたのに・・・。 水槽の水量と略同じ位の容積を、フィルターは持っていると思います。 余裕の有るフィルターで助かりました。 で、現在のフィルターのセット状態の報告。 1) ストレーナー → 2213(M) → 2215 → 2215 → 底面噴出し。 2) ストレーナー → 2217 → 2215(M) → 2217 → 水槽。 3) ストレーナー → 2215(M) → 2217 → クーラー → CO2添加 → 水槽。 こんな状態です。で中身のフィルター素材。 三系統共、最初のフィルターはプレフィルターと割り切っています。 入り口(一番下)に少しのリングフィルター、その上は純正粗目フィルターを3枚、その上に細目フィルター。 次のフィルターは下から目一杯リングフィルター、最後に細目フィルター。その次も同じ。 最初のフィルターをプレに割り切ってから、凄く調子が良く成りました。 最初のフィルターだけ3ヶ月間隔で掃除。次からは5ヶ月以上持っています。 細目フィルターの交換と粗目フィルターを水槽の水ですすぎ洗い。 昨日、暫くぶりに3台を掃除。プレだけが汚れていて、その後のフィルターはまだまだ状態です。 3台掃除したので、水換えと同じ位の新しい水を使いましたので、次の水換えは一ヵ月後です。 フィルター番号の後に(M)が書いて有るフィルターだけがモーター付です。 その他のフィルターにはモーターが付いていません。 追記です。 過去のデーターを見直しましたら、フィルターを増量しただけでは効果が出ていない。と書かれています(この時は、エーハイム推薦濾材の入れ方をしたフィルターを単に繋いだだけでした)。 効果が出たのは、最初のフィルターをプレフィルターに切り替えてからです(それでも二ヶ月掛かりましたが)。 PR |
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |