最近、エキゾーストの話がぴたりと止んでいます。
ノーマルキャブ時代に弄ったマフラーが其の侭に・・・・・・・。
後ろの傷で、此処の愛読者はピーーンと来ますよね(笑)。
僕がこけて付けた傷では有りません。
ヤフオクで買った、傷有りノーマルマフラー。
どこまで中を抜いても大丈夫かの実験用に購入。
現在は前から2枚。後ろから1枚の遮壁板に穴を開けています。
ノーマルキャブ時代や、TMRのセッティングが出ていない状態では、なんか間抜けな音がしていました。
最近TMRのセッティングが煮詰まってきたら、良い音に。
スロットルの開け閉めが楽しい。
でも、五月蝿くは有りません(友人に乗ってもらい確認)。
排気音とは面白いもので、キャブの状態ですごく変わります。
セッティングが煮詰まると、なんとも言えない良い音に。今一ではつまらない音になってしまいます。
そう言えば、先週のツーリングの時、友人に乗ってもらった時の音と、昨日別の友人に乗ってもらった時のSTの排気音。
昨日の方が断然良い音。
此処一週間で、結構キャブのセッティングは変わっています。
ピストンさんのグースも、この前来た時は、なんか冴えない音がしていました。
昨日は丸っ切り別物。マフラー屋さんの社長に聞かせたい音です。
音で飯を喰っているピンキー君は、音に結構拘るのです(笑)。
[0回]
PR