× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
無題
マイクロロン、一度は入れてみたい。
でもコストが・・ MOTUL5100は今のガスタンクが空になっ てから交換しようと思っています。 別に理由はありませんが・・ プラグを9番に替えようかと思っています。 判断基準は今の8番では若干クスぼっているからです。 これは給排気を弄ってから同じ傾向です。
【2008/06/19 01:07】|
|
ほいほい [ 編集する? ]
マイクロロンは、丁度ハタカブ分残っていますので、秋には実験します。
8番で燻り気味でしたら7番への変更です。 僕のハタカブは現在7番です。
【2008/06/19 10:49】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
番手が小さくなると放熱性が下がる→電極温度が高い→よく燃える、という事でしょうか?
ちょっと、勘違いしてました。
【2008/06/21 01:13】|
|
ほいほい [ 編集する? ]
番手が下がると中心電極の(あくまでも中心電極だけです)温度が上がります。
結果、中心電極や碍子に付着しているカーボンやその他の燃えカスが焼き切れます。 番手が低過ぎると、中心電極の温度が上がり過ぎ、早期着火の原因に成る場合が有ります。 僕は、中心電極がかなり白くなる番手を選んでいます。
【2008/06/21 06:45】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |