× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今回はカテゴリーを何にするかで悩み・・・・・(汗)。
と言いますのは、来週10日から11日迄(たった2日間)夏休みです(ヤット取れた、イヤ絶対に休む)。 春に行った高山の国民宿舎。あそこのコーヒーショップの味が忘れられません。もう一度シナモントーストを食べたい(食いしん坊のピンキー君です)。 前回は雨の為、STでの紀行。ピンキー号で行きたいな。 ピンキー号はフォークが外れた侭。 出発前々日(しかも夕方)にフォークが出来上がる予定(あくまで予定)。 出来なかったらSTなのに、本日(アッ、昨日か)STも改造を開始。 エアクリの新造です。 此処、二ヶ月間バイクに接していないので、欲求不満が爆発寸前。 そんな精神状態なので、新しくバイクが欲しくなったり(2スト、2スト)乗れない(弄れない)不満を新しく購入で解決しようとしていた様な・・・・・・・・(昨年も同じ状態でパーツの買い捲り)。 つまり、今現在、ST君もピンキー号も動けません・・・・・(汗)。 10日って来週だよね。 残り4日だよね・・・・・・・。 でも、弄りたい欲求に耐えられないピンキー君。 結局ハタカブだったりして・・・・・・・・。 で、追記です(酔った頭で忘れてた)。 二台目のETC車載器が本日到着。 と言う事は、ピンキー号への取り付けも有るのです。ホント、間に合うのかなー? PR |
|
複数所有の訳
私の理由は色んなバイクに乗りたいというのもありますがメンテや改造の都合で乗りたくても乗れない状態を避ける為でもあります。
とは言ってもなかなか思うようには行きませんが・・・
【2008/09/06 10:12】|
|
RTパパ(''88R100RT) [ 編集する? ]
今、一番落ち着いている、ハタカブが有るので、つい弄ってしまう、と言うのも有りますね。ハタカブを弄り回していた頃は、ミニクロが代車でしたし(汗)。
で、昨夜、2ストマシン探しにヤフオクを・・・。 入札しましたが、落ちるかどうかは難しいですね。 結局(じっくり考えたら)僕の欲しい2ストマシンは、空冷単気筒の250cc。ロードマシンなんです(つまり市販車には無い)。 ベースマシンのつもりで入札したんですが・・・。
【2008/09/06 10:23】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
混合比の件、ありがとうございました。 とりあえずですが、今使っているオイルと添加剤で、どこまで薄くできるか限界を探ってみます。
2スト2気筒の場合、NSR250に関してはクランク分解不可な癖に部品の供給が終了していたり、乗り回して維持するには厳しい状況ですね。 2ストの空冷のロード、さっぱり見当がつきません。 CREはロードでも空冷でもないし・・・
【2008/09/06 11:14】|
|
ひのきち [ 編集する? ]
昔のマシンを愛している人には罰当たりな行為ですが、オフ車をベースにロードマシンに作り替え。なんて考え出しました。
昔、ハスラー400をロードマシンに改造をしようとしたのですが、当時は改造車の車検取得はかなり難しく、中途断念した経緯が有ります。 夢をもう一度・・・・・。なんてね(笑)
【2008/09/06 11:27】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
以前(20年ぐらい前)、ヤマハの開発部門の方が、僕のところに来た事が有りました。
僕の希望。『空冷ビックシングルの2ストエンジン(RT-1のエンジンで良い)。それでロードマシン作りません?コーナーの立ち上がりでは、スロットルでフロントが上がっちゃうの。最大出力は低くても車体の軽さでワィンディングでナナハン煽っちゃうの。メチャ楽しいマシンになると思いますよ。』 ヤ『売れません。』 ピ『・・・・・・・・・。』
【2008/09/06 11:37】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
現在友人宅にホームステイ中のXL125R(改)。
E/Gはとっても気に入っているんだけど問題が多々。一番はポジション。一言で言うと位置的にはST君と似た感じ、でもそこに座るとシートの谷間になり窮屈ですぐ尻も痛くなる。後よりに座ると傾斜でまたまた尻が痛くなるしステップは前過ぎて足に力が入れずらい。スタンデイングではハンドル近すぎ!完全溶接構造のステップとシートを作り変えるとなると予算が・・・(泣) で・E/Gを残して車体を探そうかと・・・
【2008/09/07 11:34】|
|
RTパパ(''88R100RT) [ 編集する? ]
TZR50とかガンマ50の車体に付けちゃうのは・・・・・。面白いマシンに成ると思いますよ。
オット、RTパパさんだと、ポジションきつい(狭い)かな?
【2008/09/07 13:46】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |