交換後600km程走りました。
汚れはまだまだ状態です。5000kmはノンクリーニングで走ってもらいたいですね。
で、ヤッパリ出ました問題点(期待していたんでしょ、笑)。
昨日、チョイ付き合いとキャブセッティングの確認で箱根まで。
一般道を普通に走っていてはMJのセッティングが出来ません(カマワズに、フルスロットルが出来ちゃう人は大丈夫です)。
滅多に出来ないフルスロットルのしかも長い時間。瞬間ではセッティングは判りません。
で、250なら出来ちゃうシチュエーション(昔グッチでも出来たなー、笑)。箱根ターンバイク。
此処の登りは長いしキツイ。
80km/h以上をキープしようとすると、1/2以下のスロットルは殆ど有りません。
エンジンにとってもキツイ道路です。
で・・・・・・。
薄い。頂上に行って、空気が薄いほうが調子が良い。
あ~~あ。
シッカリと燃焼室の中の燃えカスも焼け切ったみたいで、帰り道は普通の道路でも薄い症状。
でも、変だな?帰りはスロットルを開けても1/2。
1/4前後で流している。
ウーーーン。何か変?
1/4前後はニードルクリップが効いて来る。その辺はかなり弄って、有る程度は出ている自信が有る。
帰って来て、ニードルを弄るかMJの交換かでチョット迷ったけど、ターンバイクの症状を思い出し、MJの交換。
とりあえず2.5番上げる。
エンジン始動。ウッソー・・・・・・・。
アイドリング回転数が上がっちゃった。
確かにエアクリを交換してから、今迄のスロットルストップスクリュウ(SS)位置ではアイドリングが出来なくなり、PSの戻し量を増やすとプラグが黒くなり、仕方が無いのでPSは其の侭でSSを締め込んでアイドリングを維持していた。
あのねー。TMRはオーバーラップが大きいと言ったって、MJ交換でアイドリング回転数が変わっちゃうのは凄過ぎないかい?
とりあえず試乗。良く成ったけどまだ薄い症状。
何度かMJ交換を繰り返し、結局今は12.5番大きいMJ。
これでもチョイ薄く感じる。
その他の変更はPS戻し量を1/3締めこんだだけで、ニードル系は一切手を付けてない。
この状況でまったく面白いのがプラグの焼け。
どう成ったと思います?
MJが小さかった時と全然変わりません(12.5番も大きくしたのに)。
要は、全開で真っ白に成ってるとは思うのですが、止まる寸前にはアイドリング。
で、元の状態に戻ってしまう。
こんな所でしょうね。
楽しいと言うか、騙されちゃったと言うか・・・。
ニードルやパイロット関係は、取説どおりのパートを調整してくれてますが、MJは全域でかなり効いちゃうみたいです。
[0回]
PR