忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年11月24日07:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[BMW 足回り]
コメント[ 10 ]TB[ ] 2008年10月01日13:35
同じ

純正ガスケットが入荷しました。早速バイクで取りに行く。バイク屋さんへバイクで出かけるのって結構好きです。特に馴染みのバイク屋さんで無い場合、色々と見られて楽しい。

早速、貰って来て見ると・・・・・・・・・。
グワワーーーーーン。社外品と同じに見える。
念の為寸法を見ると同じ。ドレンボルトにあてがうと、ボルトのフラット面からはみ出るのも同じ。

アノネーーーーーーー。

キッチリ手で中心に押さえて取り付けなかった僕が悪いってか?

まあ、文句を言ってもしょうがない。このガスケットで漏れない様にするしかないんだから。

ホンダのドレンなら漏れないかな?


ドレン穴

ついでにアウターにも加工。メタルパテで作ったドレン穴。機械強度に自信有りと言う製品を使ったけど、アルミと同じ強度が有るかは?

ガスケットの当たった所の面が潰れている様な事は無かったけど、用心です。

アルミ(6061)でワッシャーを作り、エポキシで貼り付けました。
此れでガスケットの当たる面の強度は上がった筈。

さあオイル注入。

今度は漏れるなよ。

拍手[0回]

PR
<< モト○○よりもっと馬鹿やろーだったピンキー君 モト○○の馬鹿やろー 続編>> [ HOME ]
Rg
あれれ、純正部品でもNGでした?
1か月程前、ビーマーさんからまとめて入手した
フロントフォークのドレインワッシャーがあるので、
あとで画像掲示板にアップしておきますね。
【2008/10/01 15:01】| | Tel. [ 編集する? ]

前のは、全部捨てちゃったんで、較べようが無いんですが、以前より穴が大きい気がします。
手で、中心に押さえながら締めれば大丈夫でしょうけど・・。
【2008/10/01 15:12】| | ピンキー [ 編集する? ]

先ほどBBSにアップしました。
外径よりも内径を計測したほうが
よかったですかね。
もし必要でしたら再度計測しなおすので、
おっしゃってくださいね。

にしても、
ワッシャーの部品番号、
紛らわしいですね。
【2008/10/01 15:19】| | Tel. [ 編集する? ]

BMWのパーツ番号でガスケット(円形の物、オイルドレン等)の番号は頭7桁は共通です。最後の3桁だけで分別しています。
エンジンオイルのドレンは300番ですしこれはミッションのフィラーと共通(ボルトも共通、笑)。ミッションドレンは200番と言った感じです。
大きい番号は大型ですが073と072はサイズは同じで材質(銅とアルミ)と言うのも有ります。
チョクチョク頼んでいるとすぐに慣れますよ(余り慣れたくは無いですね)。
【2008/10/01 17:10】| | ピンキー [ 編集する? ]

僕の最初についていたガスケットは、銅ワッシャーでした。その後アルミになり、段々と滲むようになって、ボトムケース左右ともネジ穴の修正しています。ガスケットのはみ出しなんて気にしたことはなかったのですが、滲んでません。どうなんでしょ。

ボトムケースの写真、何か違和感あったのですが、前後入れ替えられているんですね。
【2008/10/01 17:24】| | ナミ [ 編集する? ]

ガスケットの材質を選ぶ時は、挟む母材の材質で選びます。
両方とも鉄でしたら銅を、どちらかがアルミでしたらアルミを、と言うのが一般の使い方です。
アウターチューブはアルミですので、銅のガスケットが潰れるまで締めると、母材のアルミが逝っちゃう恐れが有ります。

今回の僕のケースは、ドレン穴を新しく作ってしまったので、その辺が原因かもしれません。
中々、楽をさせてくれないピンキー号です(笑)。
【2008/10/01 17:34】| | ピンキー [ 編集する? ]

スエジロックの内側にVパッキンが入ってものす、サイズは下記に、丁度いいのが有るかな?
厚み 2.0mm
内径 外径
10.4 (16.0)
     13.3 (20.6)
17.3 (23.9)
厚み 2.5mm
内径 外径
21.6 (28.7)
     26.9 (35.1)
33.8 (42.9)
【2008/10/02 18:14】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

データ、有難う御座います。
今回必要なのは内径6Φなので、合うのは無いですね。
まあ、今回の問題は僕のペケでして・・・。
【2008/10/02 19:34】| | ピンキー [ 編集する? ]

 このVパッキン入り は案外高いので自作の”Oリング入り”を使ってました。
 ネジに合うOリングを入れ内径がOリングの外形と同じ位のワッシャーやアルミ板に穴を空け外径は適当に削ると言う物です、説明は難しいけど作るのは簡単ですよ。
【2008/10/02 21:54】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

言ってる事判ります。要はOリングの周りをOリングよりも若干薄いワッシャーで囲んでしまうんですよね。
実は今回、アダプターのネジ穴の回りにOリングの溝を切っちゃおうかとも考えたのですが、せっかく買ったガスケットが無駄に成るので止めました(笑)。
【2008/10/03 05:09】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]