× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
最初の下見ツーリング。信州方面へ。
成るほど、ニードル系薄いね。 リベンジ、ニードル系を濃くしたらその辺はOK。 でもMJが薄いのが判った。 MJを大きくしたら、通勤でニードル辺りも濃くなって、修正。 試乗しようとしたら、天気が悪化。試乗出来ないまま、今回の日光。 ニードル廻りの修正が効き過ぎ(予想通り)の侭日光を走り回って、帰ってきたら、ニードルジェット交換。 で、試乗したいんだけど、また天気が悪化。 キャブセッティングした時は、以前の状態を体が覚えている間にしたい。 でも、泣く子と天気には敵わない。 日光での走りを忘れないように、アルコールを抜くって・・・(ムリ)。 PR |
|
リテーナの形状
今日はお邪魔いたしました。
リテーナの形状でウソをついて しまいましたので、訂正いたします。 写真を私の画像掲示板にアップして おきました。 暇な時にでも。 スプリングの写真もあります。
【2009/05/30 20:31】|
|
wanawana [ 編集する? ]
態々済みません。
形状が同じであっても、材質の違いなんかで(チタンと言っても色々)判りませんし、バネでも負担が変わってきますよね。 自己責任で試すしか方法は無いかなと・・・。 あの侭、机の引き出しで眠ってしまう可能性大です(汗)。
【2009/05/31 10:23】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |