![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
うう、嬉しい。
こんにちは。>ハーフスターター(チョークでは有りません)。 これ、よくぞ書いてくれました!うるうる。ホントに、バイク雑誌ですら「チョーク」「チョーク」と平気で書くんですよね~。ああ、すっきりしましたm(_ _)m
【2007/07/06 17:52】|
|
KEI [ 編集する? ]
![]() KEIさん、暫くです。頂いたマスター、大活躍です。略新品の純正マスターは、STを買ったバイク屋さんにあげちゃいました(笑)。
で、マスターのカップゴムをいつか交換する様になった時、パーツ番号が判らないので手配が出来ません(汗)。何年式の何用のマスターか教えてください。
【2007/07/06 18:32】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
![]() こんにちはm(_ _)m 件のマスターは「XJR1200用入れておいて~」ってバイク屋さんに頼んだので・・・(汗) 実にアバウトな人間なんです、私m(_ _)m
【2007/07/08 10:53】|
|
KEI [ 編集する? ]
![]() それだけ判れば何とか成ります。ヤマハのHPにはパーツリストが載っているので、絵と見比べて見ます。
でも、ダブルディスクで14φなんですね。効くだろーなー。
【2007/07/08 11:30】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |