× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
プラグの焼け
この写真で焼け過ぎと感じた方も多かったと思います。
でも、狐色はガスに鉛の入っていた時代の名残です。 今は、エンジンに不調が見られなければ、真っ白で正常です。特に100kmも走っていないプラグでしたら。
【2009/09/14 22:48】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
プラグに付着する茶色、近年の車両では粗悪なオイルが原因のような気がします。
それだけピストンリングからの吹き抜けが多いんでしょうね。 私のカブもケンドルやモチュールを使うと綺麗にプラグが焼けています。 さて、CRminiをリトルカブ(80cc)に実験的に取り付けてみました。 インマニは横型エンジンのPEキャブの物を使い、他は手持ちのパーツのありあわせです。 今まで使用していたキャブはPC20改でして、セッティングや色々と手が加えてあり、不満という不満はありませんでしたが、CRminiの方が発進から高回転までトルクがグングンとシッカリついてくる回り方。 セッティングがラフな状態でこれですから、追い込んでいけば素晴らしく面白いエンジンになりそうです。 ですが、冬に備えてPC20に戻しました。 スパイクタイヤを装着して、氷点下2桁の世界を走るケースもあります。 流石にエアクリが剥き出しの状態では怖いので、この冬は使い馴れたPC20で過ごします。 こうなるとミクニのVMRも気になり、本末転倒ですが、キャブの為に新しいエンジン(106cc)も考え始めました。 コメント欄にて長々と失礼致しました。
【2009/09/16 07:17】|
|
ひのきち [ 編集する? ]
ご無沙汰です。
確かにオイルで変わりますね。と言うか変わるオイルは使いたくないのも確かなんです。 更に僕は2ストオイルも混ぜていますので(汗)。 オオッCRmini 手に入れましたか。 ハタカブは・・・・・・・。 小型エンジンは構造(基本原理)は大型と何も変わりませんから、面白さは大型と何も変わり有りませんし、重量の面で気楽に弄れますよね。 ある意味、排気量の大きさで誤魔化せないシビアな面も面白いですね。 僕がSTに嵌っているのは何と言っても単気筒。キャブのセッティングパーツ代、1/2~1/4ですから(笑)。 チェーンやタイヤも安い。でも面白さは大型と同じと思っています。 HPのBBSでしたら写真のアップが出来ます。 ご利用下さい。
【2009/09/16 09:34】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |