忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年11月25日06:56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ツーリング]
コメント[ 8 ]TB[ ] 2009年10月10日16:12
僕が4ストマシンに2ストオイルを入れているのは、ご存知でしょう。

もう入れ始めてから20年近く。

コストと手間隙を除けば良い事ばかり。
友人のカブでは最高速度も上がったりして・・・。

で、バイクの燃費ですからコストはまあ良いとして、出先での補給。
結構面倒。

此れで楽に

今迄は、右の目盛り付きの容器で持ち歩いていました。でもキャップが二つで、取る時に手がオイルで汚れる。

その場で石鹸で洗う事も出来ず・・・・。

容量も、ハタカブなら大丈夫ですがSTには足りない。

左の細長い容器。容量も多くキャップがワンタッチ。でもネジ式で無いので持ち歩くのには躊躇していました。

先月の二泊三日のツーリング。左の容器で携行。まったく漏れが無くへーーー。

問題は量が判らない。まあこんなモノかな?で投入。入れ過ぎても問題は無いのですが勿体無い。少ないと効果が出ないですし。

で、今日二つの容器をまじまじと見た。
アレー。直径同じ。と言う事は目盛りも同じにつければOK。

小さな容器の目盛りをスケールで測ると20ccあたり12mm。下だけはロスが有るので14mm。

長い方は200cc入りと成っている。同じに目盛りを書いたらビンゴ。

ハハ。此れで長距離でもオイルは大丈夫。以前の容器ではガス20㍑にしか対応できなかったのです。
今回の容器なら40㍑に対応。

STなら1600km走れる(笑)。

目盛りを書いたら、消えない様に上に透明のテープを貼って完成。

さてツーリング、ツーリング。

拍手[0回]

PR
<< ハタカブお前もか・・・。 エライ>> [ HOME ]
Rg
 小生もピンキーさんに感化され?2stを何時も持ち歩いています、入れ物はペットボトル(360cc?)に模様が有るので便利です取り敢えず目安になります。
 
 もしかして今日の白煙は濃い目の2stオイルがキャブに入ったのか????10kほど走ったら無くなってました、チョッピリ安心です。
【2009/10/10 17:05】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

白煙?何か有ったんですか?
僕の使っているの2ストオイルはすぐに混ざりますので、オイルを吸った事は、僕や周りでは有りませんね。
一度レーシング用の混合専用を使った時は混ざらずに大騒ぎに成りましたが(ベンツがオイルだけを吸って・・・・汗)。
【2009/10/10 17:22】| | ピンキー [ 編集する? ]

>白煙?何か有ったんですか?

バッテリーが即死して交換後セルを回した瞬間にマフラー付近から凄い爆発音がしました、アクセルを煽ったので加速ポンプからガソリンが入りアフターファイアーを起こしたのか?
 アイドリングでモウモウです、走ってる時は解りませんが止まると凄い、5kほど走ったら白煙は消えてました、何が原因?です。
 オイルはモチュール800(2T)です、ガソリン分が抜けてオイルだけ?ってな事は・・・・何時もはこんな症状は無いのだけど。
【2009/10/10 18:45】| | ひげ爺] [ 編集する? ]

800を使っているのですか。
アレは混合専用で、別のタンクで十分にシェイクしないと混ざりません。ベンツで大騒ぎになったのも800です。
【2009/10/10 18:54】| | ピンキー [ 編集する? ]

もう1年半ほどスタンドで満タンにした時に適当に入れてますよ、白煙が出たのは今回初めてです(後ろを走る友人が2st臭いって言ってますが)。
 800じゃなく600かな?
【2009/10/10 19:51】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

まあ、本人が納得しての使用に他人が口出しする事でもないですし・・・。

ちなみに私目、モチュールに関しましては一応プロです。一般ユーザーレベルでは知らない事も熟知しています。
【2009/10/10 22:48】| | ピンキー [ 編集する? ]

>まあ、本人が納得しての使用・・・・

”素人の怖さ”って事でしょうね、ガソリンにオイル入れて走ったらシェイクして”簡単に混ざってしまう”んじゃないか?って思ってました。
 混合専用って簡単に混ざらないんだ、知識不足でした。
 所でピンキーさんは何をチョイスしてるんですか?興味有ります。
【2009/10/10 23:35】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

710です。
【2009/10/11 05:14】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]