さて、変な事に拘った為、目茶メンドイ事に成ってしまったCRプロジェクト。
単気筒用を2個買えば簡単だったのに。
でもねー。あそこまで拘った2号。変な妥協をするならビングの侭の方が余程まし。少なくともビングは左右専用機が有る。
ホント、国産キャブは此の辺を全然考えていない。4気筒在りきの感覚なんだもんね。
CRを左右対象に使ってやる。出来るのかねー(汗)。
で、キャブにはガソリンを送らないと働かない。
4連キャブは中央にガスを送り、左右に振り分け。
つまり、下の写真の様なジョイントで各キャブが繋がっているのです。
簡単には真横にホースを挿せば一発解決。カッコワリー・・・。
シリンダーが左右に伸びてホースも伸びれば、ジョークとしては面白いけど。
でもねー・・・。
とりあえず、シングル用のガスパイプは入手済み。
問題は、パイプ押さえを取り付けるネジ穴がキャブ本体に開いていない。
写真でチョイ凹んでいる所に、シングル用は雌ネジが切って有るのです。
真っ直ぐなら簡単だけど、斜め・・・・・・。
縦にも横にも斜めの3次元。
キャブをクランプするのに、冶具を作るのも面倒だし・・・・。
この様な展開。見ている方は面白いですよね(大汗)。
[0回]
PR