× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
本日、暫くぶりに九州へ行ってしまった友人と電話。
要は彼に頼まれている仕事が遅れに遅れ、やっと納品の見通しが立って、電話が出来た。と言うのが現実です。 梅雨は明けたけど暑い。 海岸沿いに走るつもりなので、海水浴シーズンでメチャ混んでいるだろうし・・・・。 と言う事で9月中旬に取り合えず決定です。 まあ、其れ迄には、新しい方向でのセッティング(積極的なMAJの活用)に成ったTMRも落ち着くだろう、の心積もりも有ったりして・・(汗)。 一番の問題は、今抱えている仕事。 其れ迄に全部終えるのは無理だけど、一段落はつけたい。 当分休み無しの日が続きそう・・・・・。 昨日、友人来店。 ST君に乗ってもらったら・・・・・・・。 帰るなり『ブレーキ効き過ぎ。』 ウーーーン、でもね。僕には必要。 で、最近無意識に、ハタカブとSTではブレーキを引く指を使い分けていた。 ハタカブ、人差し指と中指。ST、中指一本。人間って結構器用なもんですね(笑)。 2号は何本指だったかなー? 追記です。 行きは山陰周りで略決定ですが、帰りで悩みました。 要はコースが沢山考えられる。其々が魅力的。 チョット金額は張ってしまいますが、フェリーで四国へ回り、四国を横断。 淡路島を通過して山陽道路。 中々九州までのツーリングなんて出来ませんから、この際と・・・・。 ウーーーン、楽しみ。仕事が手につかない・・・・(汗)。 PR |
|
無題
気兼ねなく 九州を楽しむため お仕事がんばってください(私も九州は大好きです)
買ってから高速と町乗りだけだったけど 今日の朝6年ぶりに峠へ(汗!!) こっ怖いっ! で 気が付いたのは 視線が悪いのと 腕が痺れる で 早々に切り上げ 帰って 届いていた タイミングライトで点火時期チェック 中古で買ったトリガーが壊れている 進角が止まらない スプリングを弄ったから 進角開始は遅いけど・・・ ノーマルに戻して 再チェック 進角が2700で止まるのを確認 試乗を兼ねて買い物へ 腕が痺れない でも ミラーのブレで後ろが見えないのは一緒,今 洗車して ビール飲んでます これから夕食を食って ピンキーさんから提供頂いたスプリングを組み込みます 試乗は再来週かな・・・
【2010/07/18 19:12】|
|
あまぞん [ 編集する? ]
其のトラブル、結構有るみたいですね。
でも、マニュアルどおりのチェックでは気付かないんで怖いんです。 でも、それで壊れないんですから、ボクサーのピストン、コンロッド、クランクはかなり丈夫かと・・・(笑)。 暫くぶりにワィンディングを走ると、目線が近くてダメですね。 僕も病気後、暫くそれで苦労しました。
【2010/07/19 06:40】|
|
ピンキー [ 編集する? ]
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |