忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年05月19日19:14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月22日11:08

一度もチェックしていなかったBINGのエアジェット。
左右とも同じ症状ですので、詰まりは無いと思うのですが、念の為に掃除です。
BINGの吸入口。問題のエアジェットは下の二個の穴。3個に見えますが一番奥の穴はメクラで穴は開いていません。
で、エアジェットの説明。キャブのメインボア内に生ガスを直接噴いてしまうと、霧化特性が落ち燃焼が上手く行きません。要はガスと空気を如何に上手く混ぜるか。混合比がピッタリでも混ざっていなければ奇麗な燃焼は期待出来ません。
で、メインボアに吹き出す生ガスに、最初から少量の空気を混ぜてしまえば霧化が上手く行く。という考えがエアジェットの働きです。
真ん中の大きな穴がメインエアジェット。此処からの空気はニードルジェットの部分でガスと混合。BINGの場合はメインノズルが二重構造になっていて中心部から生ガス、周りのリング状の穴からメインエアジェットから吸い込んだ空気を吐き出す構造に成っています。
手前の小さな穴で、真鍮のジェットが鋳込んで有るのがパイロットエアジェット。
此処から吸われた空気はパイロットジェットの周りに開いている数個の小穴からパイロットジェット内に吸い込まれ、ジェット下部中心の穴から吸われた生ガスとパイロットジェット内で混合されます。
今回の問題点。パイロットスクリューで吐出し量を調整しているアイドルポートからの吹き出し量を増やすと、エンジンの廻り方が重くなる。感覚としてはガスが濃過ぎて燃焼速度が遅くなってしまっている状態です。
アイドル状態はある程度出した方が良い。でも高回転が重くなる。じゃ、メインジェットを絞れば良いのかと絞るとヤハリNG。
原因としては、アイドルポートから吐き出される混合気の霧化が上手く行っていない。早い話がポタポタと点滴状態で出ているのではないか?
そうなる原因には、最初からのキャブの構造上の問題。もう一つはパイロットエアジェット通路の詰まり。
早速キャブを開け、通路をキャブクリーナーで掃除。
まず、フロート室を外します。
入り口のパイロットエアジェットの穴へ吹き込み、其の状態でパイロットジェットから逆流すれば其処まではOK。
次にパイロットスクリューを外し、パイロットジェットの穴を指で塞ぎ吹き込む。
パイロットスクリューの穴からクリーナー液が出てくればOK。
左右とも同じ感じで、クリーナー液は出て来ました。
ヤハリ、つまりは無さそうです。
残るは、キャブ本体の元々の問題。ヤッパリ此れかな。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月21日13:57

始めたばかりのブログ。画像のアップをするやり方が判らない。サーバーの説明文を読んでもチンプンカンプン。
で、実験。
先の記事に追加での写真です。写真右側手前の穴が、問題のアイドルポート。この穴からは、スロージェットで計量された空気とパイロットジェットで計量された燃料が出て来ます。つまり混合比はエアージェットは固定ですので、パイロットジェットで計量した燃料の量で決まります。
其の決まった混合比のガスをこの穴の真下に有る、パイロットスクリューで吐き出す量をコントロールされます。
今回、問題視しているのは、この穴の大きさと場所。ミクニの38φと比べますと、キャブの中心点からの外れている距離が大きいですし、穴の大きさもミクニの10倍ほど有ります(ミクニは良く見ないと判らない程小さい)。
でも、単にスローエアジェットの詰まりでしたら、懺悔ですね(笑)。

拍手[0回]

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月21日13:43
今回の改造で、一番気分が良かったのが、高回転への吹き上がり。でも、何かの都合で気分を害して廻らなく成ります。ナンデだろう?
良く考えると、パイロットスクリューを弄るとてき面。アイドリングの落ち着きを狙って、チョイ濃い目にすると全然吹けなくなる。
普通の考え方だと、パイロットから吹き過ぎるのだから、その他を絞って辻褄を合わせれば良い様なんだけど・・・・・・・。
ニードルジェットを絞ってもダメ。昨日はメインジェットを絞ってのツーリング。ヤハリ今一。帰り途中の道の駅。思い切ってパイロットを1/16絞ったら、不機嫌解消。でもメイン系が少ないよとブツブツ言っている。吹けるけど上昇速度が今一。
つまり、アイドルポート(パイロットスクリューで調整出来る穴)からは燃料を出すと気分を害するらしい。
要は、エンブレ時にマフラーから、ブスブスとおならが出るぐらいに薄い方がご機嫌。
此処からは想像です。アイドルポートの位置が悪く穴も大きい(ミクニはもっと小さく中心に近い)為に、霧化特性が悪く、生ガス状態で供給されているのかな?
もう一つは、僕のミス。考えて見るとスローエアジェットの状態を確認した事が無かった(汗)。スローエアジェットが詰まっていると、アイドルポートからは本当に生ガスが出て来て霧化特性どころではない筈・・・・・。
さて、どちらでしょう?

拍手[0回]

FRONT| HOME |

忍者ブログ
[PR]