忍者ブログ
CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 0 ] 2016年03月30日13:07
そろそろ暖かくなって来てバイクの季節。
昨年は怪我で全然乗れなかった。
今年は乗るぞーと言う事で準備(整備)を始めました。

最初のツーリングはシェルパで行きたいのでシェルパから始めます。
まずエンジンオイルの交換。走行距離は短いんだけど昨年の5月に換えたきり。

抜くと全く汚れていないオイルが・・・・・(数百キロの走行ですから、汗)。
続いてハンドルの交換。一昨年の初走りでこけた時に右側が若干曲がった。
部品は用意して有ったんだけど酷い曲がりではない(普通の人なら気付かない)のでつい・・・・・・。

キッチリと交換します。
走って見るとヤハリ違う。ハンドルを押さえない。

チェーンも交換してから200km弱走っているので初期伸び完了と思い調整したら、全然伸びていなかった。

こんな感じで準備は完了。

続いてエイプ君です。
こいつもハンドル交換とフォークオイルの交換。
リアブレーキペダルの高さを上げたいんだけど、調整範囲では無理。

さてどうしましょう?



拍手[2回]

PR
CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 2 ] 2015年08月08日15:45
日々、僕の足に成って働いてくれているシェルパ君。
此処の所シフトのタッチが今一(渋いと言うのは無いですよ)。
スコッと入らないで若干ガチャン。

仕方が無いですよね。此処最近の暑さ。
入っているオイル、10W40。空冷エンジンには柔らかい。
走行距離は1000km走っていないんだけどオイル交換。

抜けたオイル、十分透き通っていて粘度も落ちていない。
取って置いて寒くなったらもう一度使えそう(やりませんけどね、笑)。

代わりに15W50を投入。さ、此れで安心して回せるぞ。



拍手[2回]

CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 0 ] 2015年06月27日12:58
先日、シェルパとSTの場所交換。
シェルパが床下に行ってSTが工場内。

で、その時に気付いちゃった・・・・・。

押し回し、シェルパの方が重く感じる。
車重はシェルパの方が確実に軽いのに・・。

エーー、原因は判っています。
僕のST。一時期異常な程に細かな整備をしていました(詳しくはHPで)。
その時の整備が役に立って今でも基本は好調です。
僕の整備の基本。フリクションは徹底的に減らす。
動く所はガタ無くスムーズに、動いていけない所はシッカリと。

そんな訳でホイールベアリングの組み込みもメーカーラインでは絶対に無理な組み立てを(難しくは無いけど無茶時間が掛かる)。
昔ハタカブでも其の整備をしてハタカブ仲間が口あんぐり(笑)。

で、シェルパ君。可哀想に購入後直ぐに引越し騒ぎ。
住まいと職場の同時引越しですからとんでもない労力を。

で、ヤット落ち着いて来た(笑)。

シェルパ君もやりましょう。徹底的な基本整備。
バイク屋さんで無く機械屋さんの感覚で・・。



近々エイプのホイールベアリングのネタもアップしますね。
兎に角軽く成りました。結果リアサスの動きが良く成って・・。
問題は耐久性ですがあの変わり方なら5000kmで交換しても惜しくない。
シェルパもやっちゃおうかなー。

拍手[1回]

CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 2 ] 2013年11月19日13:46
急に寒くなってきたけど、空身での用事はバイクで出かける。

走らないと体が鈍り、折角直しているライディングが戻ってしまう。

今日はシェルパが相棒。
TMRに換えてから、寒くてもセル一発始動。此れが欲しくてキャブを換えたのです。
まあ、序にレスポンスも良く成りトルクも出たので大成功。

で、走り出すとレスポンスが若干だるい。
ハハ~~~ン。温まってくるとマアマアのレスポンス。

帰って直ぐにエンジンオイル交換。
15W50から10W40へ変更です。

チェーンへのオイル吐出量も若干増やす(寒くなると出る量が減る)。
此れで今年の冬は走れるな。




去年の冬はキャブのお陰で長期惰眠に。
今年は働いてもらわないと・・。

拍手[1回]

CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 4 ] 2012年04月13日15:46
昨日のネタだったんだけど、書くのを忘れて・・・・・。

エーー。シェルパ君の走行距離。順調すぎる伸びよう。
確実に月に1000kmを超えるペース。

ツーリングには一度も行っていないのに。

で、納車されて直ぐにプラグを交換しました。元々付いていたのはイリジウムと言う高級品だけど、賞味期間は過ぎていた。

古い高級プラグより、新しい標準品って思っています。

交換したのは勿論標準品のCR8E。

キャブを弄っているバイクなら信じられない1000kmノーチェック(ノーマルバイクって良いですねー、汗)。

1100km走行で初めてプラグを外して焼け具合のチェック。

済みません。写真を撮るのを忘れた。

まあまあの焼け具合だけど、煩く言うとチョット汚れ気味。
中心の碍子の温度が十分に上がらずに、未燃焼ガスを完全に焼き切っていない状態。

昔はプラグの良い焼けは狐色。なんて言われていたけど、ガソリンに鉛の入っていた頃の基準。

今は真っ白でOK。

と言う事で、1番熱価の低いCR7Eを注文しました。
プラグの焼け具合で、結構燃費にも差が出ます。

入手したら即交換。どうなりますやら。

あ、今朝もガス補給。このところ暖かくなって来たので燃費も伸び気味です。
29,6km/ℓ走りました。朝練と通勤だけですから、ツーリングで30km/ℓを超えるのは確実そう。

そう言えば、シェルパのエンジンって、走行条件での燃費の差が出難いみたいです。いつも決まった様に略同じ燃費です。

ツーリングでも同じなのかも?

拍手[0回]

CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 2 ] 2012年04月10日19:59
一昨日、エンジン音が若干煩く感じたのでエンジンオイルを交換。
で、その結果はマフラーが煩くて判らない(汗)。

マフラーをノーマルに戻してヤット判った(笑)。

で、実はですね。単なる交換ではなくて、オイル粘度も上げたんです。

今までは10W40。今回は10W40と15W50を半々にブレンド(メーカーがブレンドを保障しています、不明のオイルではしないでね)。

これが大正解。メカノイズが今迄で一番静か。と言って、粘度の高過ぎる症状(回り方が重い)は出てい無いし。

今の気温で(急に暖かくなってきたけど)この粘度なら、真夏には15W50をストレートで使わないとダメみたい。

カワサキ指定は年中10W40なんだけど、此の辺の指定はユーザーがメンドがるのを防いでいるのかも。

オイルは確かに進化していますが、日本の四季を同じ粘度で過ごせるとは思ってもいないし・・・・。

水冷のハイエースでさえ夏冬で変えてます。

まして空冷エンジンのシェルパ君。シリンダーの真横をエキパイが走っているし、熱的には厳しいエンジンと思っています。

アンダーガード外そうかなー。

拍手[0回]

CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 0 ] 2012年04月09日13:39
今日は朝練は無かったけど、それ以上の距離を走破。

16号を南に向かい、大事な用事。

町中をくるくる回る時にも、朝練の効果は判ります。シェルパを操るのがスゴク楽に。

やはり走らないとバイクはダメ。

途中でガス補充。179.2kmで6.07ℓ。リッター辺り30km近い。暖かくなって来たので燃費も伸びて来た。って喜んで走っていたら・・・・・・。

エンジンのメカノイズが変。チョイウルサイ。納車時に交換してもらい、300km弱で一回目の交換。

オドメーターを見るとその後800km弱走っている。まだ昔のオイルが若干ながら残っている筈。
店に着くと、アンダーガードを外しドレンを外し、オイルを排出。
ヤハリ・・・・・・。

ほんの若干白っぽい。抜いたオイルもあわ立っている。オイルの色が黒に近く成っても、透明度を保っているのはOK。
白っぽく透明度がなくなったのは結構危ないって思っています。

前回交換したオイルフィルターも、綺麗でしたが若干白っぽかったんですね。

此れで、合計3回のオイル交換。もう前のオイルが残っていてもほんの僅か。無視して良いと思います。

ついでにドライブスプロケも点検。給油が少ないと歯数の少ないドライブ側は10000kmで逝ってしまう事も珍しく有りません。

チェックの結果は減っているけど、まだ使える。と言うもの。
でも、10000kmでSTは全然減りませんでしたから、給油は少なかったのかも?

今日で一ヶ月と三日。走行距離は1080km。

この調子では年間12000kmは行っちゃうのかも・・(汗)。

拍手[0回]

CATEGORY[シェルパ 基本メンテ]
コメント[ 0 ] 2012年03月30日19:57
本日は突然の臨時休業。
実は一週間前に浅川さんの処へ行った理由・・。

シェルパのパーツリストを持って行ったピンキー君。
浅川さんに『ステアリングヘッドベアリング交換をお願いしまーす。』

かなり前にシェルパのフォークオイルを交換。両フォークを外しましたからステアリングベアリングの様子は簡単に判ります。

ピンキー君の検診結果は、ベアリングの締め過ぎ。要は工場での組み立て不良。シェルパに限らず、まず殆どのバイクがこの症状の筈。

新車でのオーバートルクなら直ぐに調整すればセーフ。10000km走ったバイクでは完全にアウト。

つまり、調整では直らない。ベアリングの交換が必要。と言うのが僕の結論だったのです。

正直、調整には少々の自信が。でも交換は素人が手持ちの工具でやれるような甘い作業ではないと認識しています。

そんな訳で、浅川さんの処へ。

で、ベアリングが入荷。何時でもどうぞって言われたんで、急遽の臨時休業(自由業です、笑)。

今日、浅川さんがベアリング交換に掛けた時間。5時間。休憩無しです。

素人が簡単に出来る作業じゃないんですよね。

細かな事は書きませんが、僕なら見逃す細かな修正。

完成後、浅川さんが試乗。続いて僕も。
100mの試乗で判りました。

今日の天気は強風で、普段ならバイクなんて乗りたくない。

そんな天気でも乗りたい誘惑には敵わなくて、丹沢方面へ。

ワィンディングでの僕の頬は緩みっぱなし。

今迄した事のない深いバンクでも恐怖心は微塵も無く、楽しさいっぱい。

キャブ交換よりも、こちらの方が大切だよねー。と言う、極当たり前の結果に成ったシェルパ君。

さて、お尻に火が点いたST君の逆襲は・・・・・(笑)。

其のネタも浅川さんに話して、そりゃ良いねって言われたので・・・・。

バイクって楽しいです。


オオット、追記。
外したベアリング。見た瞬間こりゃダメだ。状態でした。

拍手[0回]

| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]