忍者ブログ
CATEGORY[ST250 TMR]
コメント[ 2 ] 2012年05月02日22:27
今日最後のメールチェック。
友人からのメールともう一通。

なんと、5月末の予定だったTMRのジェットを発送の知らせ。

やったね!。

此処最近STの出番が減っている理由のひとつにTMRの詰めが今一。

シェルパと比べると若干ながらドンツキを感じる。

ドンツキ。知ってると思いますけど、スロットル全閉でエンブレ状態から、スロットルオンの時に、フワッとトルクが出ないで、ドンと唐突に出る現象。

直線の時にはそんなに気に成らないし、直線ではそんなに多用しない部分。

一番使うのはコーナー進入時。

直線の終わりでブレーキング、シフトダウン。
この時は、排気量に関係なくスロットル全閉。ブレーキング時にスロットルがパーシャルなんて有り得ないし(笑)。

減速が完了し、バンクを開始する。
狙ったバンク角に達したらスロットルはオン。
つまり倒れこみ過ぎるのを後輪にトラクションを掛けて、バランスをさせる。

此れでバンク角が一定に安定するんだけれど、倒れこんだ所でのスロットルオンの時に、意思と違ったトルクが後輪に掛かると(ドンツキ)バンク角の安定が難しくなる。

狙ったバンク角に達すると同時に欲しい駆動力を後輪に掛けたい。

ドンツキが有ると、此処が難しいんです。

其処でシェルパ君。此処のトルクの出方が絶妙で、スロットルの開け方に忠実なトルクを発してくれる。

結果、バンク中の安定感が抜群。

テレーっと走っていても、この部分は重要。

バイクはスロットルで曲がる。これがし易いか、し難いかの分かれ道。

で、此処を詰めるのに、発注したジェットが欲しかったんです。

5月末までダメか。って諦めていたんだけど、連休明けにはリセッティングを開始できる。

希望としてホイールが手に入る前にジェッティングをしたかったんですね。

良い意味でシェルパとSTはライバル関係。お互いに相手の良いところを吸収して・・・・・。

拍手[0回]

PR
<< オイル粘度のエトセトラ。 暇ちゃん、有難う。>> [ HOME ]
Rg
どんつきって言葉が最初分からなくて^^

バイクがキャブレターから燃料噴射に変り始めた頃はドンツキを押さえるのが難しく、メーカーも四苦八苦したとオジサンの談です^^
車より軽い分顕著に出るとの事でした^^

ちなみに弟はドンツキを出さないように、アクセルを全部閉ないでブレーキを引きずり速度を調節、で、引き摺り開放・アクセルオンすればドンツキしないと言ってますが・・・

やってみたけど・・・
ツボにハマルとスムーズだけど、難しいです^^
【2012/05/03 11:49】| | 暇 [ 編集する? ]

レーサーなんかは、ドン付きを出さない様に、アイドリングをかなり上げておく、ナンテのも聞きます。
公道を走るバイクには使えないですし、弟さんのテクニックは難しそう・・・・。

で、キャブセッティングを真剣に・・・・。
この辺は出易いバイクと出難いバイクも有るみたいです。
カムのプロフィールなんかも関係していそうですね。
【2012/05/03 12:35】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]