忍者ブログ
CATEGORY[BMW 基本メンテ]
コメント[ 7 ]TB[ ] 2011年05月13日12:38
先日の、2号でのミニツーリング。2号の面白さを再確認。
まあ、車体まで(フレームまで)自分好みに弄ったのですから、楽しくなかったら、僕の改造の腕は・・・・・・?と言う事ですよね。

最後は高速でのクルージング。何も問題は出なかったけど、チョイ五月蝿い。
何がと言うとタペット音。スロットルのオン、オフ時には感じないのですが、単純なクルージング中に気に成る。

こんなもんだっけかなー?

そう言えば、タペット調整、何時やった?

エーーーーーーー(ポリポリ)。
2号が出来上がり、直ぐにやったきり。
つまり4年間1度もしていない。
走行距離7000km。
1号時代は5000kmで見ていたよね。
STが、30000kmノーチェックで頑張っているし、ハタカブもそろそろ20000kmノーチェック。
2号、国産車を見習え。

仕方ない、始めるか・・・・・。

タペット調整

4年ぶりに開けたヘッドカバー。スラッジは全然見られずに、良い感じ。
で、BMのタペット音の正体・・・。

デブコン

バルブクリアランスだけでなく、ロッカーアームのスラスト方向のクリアランスが広いと出易いのです。

詳しくは此処へ。

http://hayashilab.syuriken.jp/80rocker01.htm

で、いつものピンキー病発生。開けたんだからついでに・・・・・・。
HPでも書いていますが、調整用のワッシャー。厚みの幅が広過ぎて、クリアランスの微調整は無理(かなりいい加減)。

まあ、ノーマルは樹脂で受けているので、熱膨張が大きく、シビアな調整は意味が無いかも?

僕のは砲金。熱膨張は樹脂よりはるかに少ない。
微調整をしたい。

ヒヒ。あそこに頼めば、薄い鋼板でワッシャーが作れる筈。
要は2/100単位での調整がしたい。
勿論2/100なんて厚みで作ったら壊れる。

今入っている物よりも、2/100mm厚い物を作ってもらうんです。
後は純正のワッシャーとの組み合わせで、何とでも・・。

ピンキー病、重症です。


エーーーー。追記です。二枚目の写真の矢印部分。フィンがチョット変でしょう。
2号は名誉有る事故車(笑)です。

事故車をレストアしたのです。僕が手に入れた時、此処のフィンは欠けていて・・・・・。
ハイ、デブコンでフィンを作ってしまいました。10年以上前の工作です。
剥がれたら・・・・・(大汗)

拍手[0回]

PR
<< 本日は・・・・。 組み立てすぐは注意>> [ HOME ]
Rg
う~ん??
このミシン、どこのメーカーですか??
ジャノメかブラザー??
<(_妻_)>
いつもながら、ピンキーさんのコダワリには驚かされます^^
もう少し笑いネタ希望です^^
<(_妻_)>
【2011/05/13 17:06】| | 暇 [ 編集する? ]

重病人の戯言ですから・・・(汗)。
そうか、お笑いネタ担当、σ(^^)さん。
マジねた担当、ピンキー・・って駄目か(大汗)。
暫らくぶりに2号に接して、今迄の我慢が爆発と言うのが真相です(笑)。
【2011/05/13 17:24】| | ピンキー [ 編集する? ]

σ(^^)がボケで
ピンキーさんが突っ込みですね^^
って、漫才みたいです~^^
【2011/05/13 18:43】| | 暇 [ 編集する? ]

うちのもしばらくタペット調整してないな~
先日セッティング中にプラグチェックしたら左右でゼンゼン焼けが違う。ジェットは間違えないし?
タペットの狂い?アイドリング時の同調の狂い?
明日はユックリメンテかな?
【2011/05/13 21:04】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

忙しい主婦さん(笑)。
凸凹コンビで売れそう・・・(?)。

RTパパさん。
調整前のクリアランスをチェック。
シッカリ狂っていました。ボクサーのあの長いプッシュロッドを見たら、仕方ないですよね。
あのプッシュロッドを見て、チューンアップは諦めましたから(局地戦闘機ならあり)・・。
で、HPにも書いて有りますけど、戦闘機の赤とんぼを目指しています。エンジンパワーよりもハンドリング。ハンドリングを楽しめるエンジンの反応。
へへ、目指している処へ結構近付いている様な・・。
【2011/05/13 21:23】| | ピンキー [ 編集する? ]

2号はヘッド内もさすがにきれいですね。

80年代初頭のスズキGPレーサー、車体で最高速を稼ぎ、エンジンでコーナーを廻ると横内さんが言ってました。隼のときは、Me109の一撃離脱戦法で・・・。(意味不明:汗)
【2011/05/17 12:12】| | ナミ [ 編集する? ]

エンジンでコーナーを曲がる。流石に名言ですね。
しかも車体で最高速。要は直進安定性の事なのでしょうか?
確かに当時の車体周り(サス、タイヤも含めて)はエンジンパワーに負けている印象です。
隼・・・・・僕も判りません(汗)。
【2011/05/17 12:25】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]