忍者ブログ
CATEGORY[アライメント]
コメント[ 8 ]TB[ ] 2011年08月01日10:02
本職が材料の入荷待ち。チョット時間が出来たので、ここへ来られる方たち、どの様な言葉で検索してくるのかな?

STで検索されている方の多さにはビックリ。

で、STでは無いのですが『低速での蛇行』の言葉が気に成りました。

実は僕のSTも買った当時に有った症状なのです。

HPでの試乗記にも書きました。

此れの原因で一番多いのが、ステアリングベアリングのしめ過ぎです。
新車の出荷時。少なくとも僕の買ったバイク。全車しめ過ぎでした。

この状態で知らずに走行を続けますと、必ずベアリングを痛めます。

で、此処の調整、安心して任せられるバイク屋さんは非常に少ないのが現状。
此処の調整は『ガタ無くスムーズに。』此れしか有りません。
特にテーパーローラーベアリングのマシンは、ピンポイントでの調整です。
メインスタンドでバイクを立て、後輪を接地させて前輪を浮かせます。
この時に、ハンドルが真っ直ぐ前を向いたままならブッブー。
まあ、最近のバイクはオフセットが少ないので、真っ直ぐに成りがちですが、それでも、手でハンドルを左右どちらかにチョットでも動かすと、カクンとその方向にハンドルが切れるのが正常です。

この状態で、ガタの無い位置を探すのですね。此処の整備もしつこさが勝負。2~30分掛かるのは普通です。

で、此処の調整が巧く行っているバイクに一度でも乗ったら、調整不良のバイクには乗れません。

1日掛かりを覚悟で行えば、絶対に出来ます。早く片付けて走りに行こう。なんて思わずに・・・。

拍手[0回]

PR
<< ヤット7番 なんと豪快な!>> [ HOME ]
Rg
そういえばσ(^^)もST250でこちらにたどり着きましたです~^^
σ(^^)のST君、前輪を持ち上げると左にハンドルが切れます^^
いい感じだと思うので・・まだステム分解したないです~・・
う~ん・・
【2011/08/01 19:50】| | 暇 [ 編集する? ]

まだステム分解したない
ではなく・・
していない
の間違いです^^
【2011/08/01 19:51】| | 暇 [ 編集する? ]

あそこの調整は分解しないでOKです。
スィングアームのビボットを分解したのと較べたら軽い軽い(笑)。
涼しくなったら、ノンビリとチャレンジしてみては・・。
当分使う予定が無いので、例のインチキインナーチューブ、送りましょうか?
【2011/08/01 20:58】| | ピンキー [ 編集する? ]

えへへへ^^
ブログネタにしようと^^
アルミ棒、いつもの鉄工所で、もう削り出してもらってあるんです~^^
半年も前にです^^
A5056
涼しくなって、ガレージ遊びが出来るようになったら、挑戦してみます^^
もっと、早くしないといけないのは分かっていたんですけど・・・・^^
【2011/08/01 23:09】| | 暇 [ 編集する? ]

な、なんと言うか・・・・・(汗)。
普通の女の子。5056と言っても意味が判らないと思いますよ(笑)。

追記です。
開けたらベアリングに打痕が・・・・。
と成ってからパーツを注文すると時間が掛かりますから、先に用意してからの方が・・。
どの道、いつかは交換に成りますので。
【2011/08/02 09:24】| | ピンキー [ 編集する? ]

5056の意味は分かりません^^
消すってもらったアルミにマジックで書いていたんです^^
成分表示だと思うのですけど^^
それから、パーツ、注文しますです^^
いつもアドバイスアリガトウございますです^^
<(_妻_)>ぺこぺこ^^
【2011/08/03 01:28】| | 暇 [ 編集する? ]

有る意味、ホッ。5000番台、とか6000番台なんて平気で使わられると・・・(汗)。
でも、成分表示と気付くあたりは・・・・・(普通の女の子ではない、笑)。

エーーー、知識を披露(笑)。
アルミの種類は4桁の数字で表します。
最初の数字で、大まかなアルミの種類が判ります。
1000番台、純アルミで機械強度は全然有りません。只電気特性は良いです。
2000番台、此れはジュラルミン。銅が入っている為に、腐食に弱く、アルマイト加工もし難い材料です。
5000番台。マグネシウムが混合。
強度も程々。溶接も出来、アルマイトの乗りも良く、使い易いアルミです。
6000番台。5000番にシリコンを追加。5000よりも機械強度が高く、腐食に強いです。早い話がアルミサッシの材料です(僕の好きなアルミ)。
7000番台。
此れが、かの有名な超々ジュラルミン。
2000番も同じでジュラ系は溶接が出来ません。割れるんですね。
それを改良した超々ジュラルミンが7N01。Nの意味は日本です。
日本で改良した7000番台の1号機です。
【2011/08/03 09:33】| | ピンキー [ 編集する? ]

う~ん・・・アルミ、恐るべしです^^
【2011/08/03 23:27】| | 暇 [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]