忍者ブログ
CATEGORY[ST250 TMR]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2008年03月01日16:08
TMR

遂に(やっとかも)始まったキャブ交換。
最初はTMRを付ける予定。
28Φ。TMRでは一番小さなメインボアです。
小口径を選んだ理由はこちら。
http://hayashilab.syuriken.jp/80cyb10.htm
エンジン側とエアクリ側のアダプターは旋盤で作れば簡単。って思っていた。
ところが・・・・・・・・。

エンジン側はOK。問題はエアクリ側。
ファンネル取り付けネジを利用してパイプを削ればOKと思っていたら、この写真です。

ファンネル取り付けの下に有る、小さな穴二つ。
一つはPAJ。もう一つはMAJがこの穴の奥に入っているのです。


TMR

カバーを外すとこの通り、二つのジェットが顔を出す。
ファンネル部にだけエアクリを繋ぐと、二つのジェットにはエアクリを通らない新鮮なエアーが・・・・・・・。
ジェットにゴミが詰まるのは見え見え。
チョイ拙い。
かなり複雑な形状のアダプターを作らなければいけないのかな?
それにジェットの右に有る穴も何だか気に成るし・・・・・




拍手[0回]

PR
<< 何屋だ・・・・・(汗) キャブ交換だけ?>> [ HOME ]
Rg
思い出した!それkuwauzarさんのページでも見ました。ウレタンスポンジかなんか詰めてるって。
ピンキーさんのことだからアダプターにネジ切って配管する?
【2008/03/01 20:40】| | RTパパ('88R100RT) [ 編集する? ]

ウーーーン。思いついたネタを先に書かれちゃった(汗)。
ウレタンスポンジでは小面積ですから、セッティングに狂いが出ると思います。
配管も上手くやらないと逆負圧になって、作動が難しいかも(悩)。
只今のアルコールまみれの脳みそでは危ない。
なんとかエアクリパイプに上手く顔を出せれば良いんですけど・・・。

ちなみにTMRのMAJ(メインエアジェット)は0番(穴があいていない)が標準です。
そこを弄った話はまるっきり聞きません。
結果、ドンつきが出易いとか、コンスタンとスロットルで長時間走ると、段々ガスが濃く成ってくるとか言われています。
この辺がFCRに比べて、TMRの人気が今一の原因と思っています。
僕はその辺を詰めたくてTMRを買ったのですが、上手く行きますかどうか・・・・・。
【2008/03/01 22:52】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]