忍者ブログ
CATEGORY[BMW 足回り]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2008年04月06日11:33
フォークオイル

バイクをリセッティングしたら、乗りたくなるのは、ライダー心理。
しっかりと早出で試乗へ・・。

本当は土日には乗りたくないんだけど、確認したい気持ちの方が大きい(汗)。

跨いで見て驚いた。足付き性が良くなっている。フロントが上がり気味に感じていたのが直っている。

オイル量としては片側7cc程減らしただけ。

今まで、入れていたオイル量はWP指定の275cc(注1)。
メスシリンダーにどうしても残ってしまう量(約2cc)を、計算に入れ、その分多目に計量。

でも、オイルの粘度はダンパーに効くが、量はフォーク上部の空気室の体積の調整なので、そんなに変わるのかな?と、それ程気にしないで交換していました。

今回はメスシリンダーでキッチリ270cc 。写真の様に2cc程残っていますから、実際には268ccぐらい。

これが効きました。明らかに前上がりが減少。エアーバネってこんなに働いていたんですね。ボトム寸前だけ働いていると思っていた僕は、目から鱗。

オイルを柔らか目にしたのも正解。フロントのツッパリ感が無くなって、素直なハンドリングに。
明らかに初期作動が良くなっています。

コリャー、三叉を作り直さないで済むかな?


注1)WPはオイル量の指定ではなく、油面での指定です。この値はフォークを分解した時に、僕が実測して求めた数値です。

オイル粘度は今迄が12.5番ぐらい、今回は10番ぐらいです。
詳しくはコチラ  http://hayashilab.syuriken.jp/80forkoil01.htm

拍手[0回]

PR
<< メインジェット フォークオイル>> [ HOME ]
Rg
硝子のメスシリンダーを使ってる所が凄い!
モトクロスでは、走行前に必ずフロントホーク上部のエアー抜きをします。
(簡単に出来るようにネジが付いていますからね~)
結構ブシューってエアーが出てきますわ~
何故、走行前に行うのかと申しますと
当日のコースの大気圧に合わす為でも有ります。
【2008/04/18 07:40】| | サムライ [ 編集する? ]

昔、トライアルの真似事をやっていた時も、圧力を抜いていました。あのフォーク上部にはタイヤのバルブと同じ物が付いていて、尖った物で押すだけでした。
この際、思い切って負圧にしちまいましょうか(笑)。
【2008/04/18 10:20】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]