忍者ブログ
CATEGORY[ST250 基本メンテ]
コメント[ 5 ]TB[ ] 2009年05月13日12:07
昨日、残業で始めてしまったTMRセッティング。

正直一番したくない所。PAJの交換。

レーシングキャブです。エアファンネルを使うのが前提。

でも、ST君。一般公道仕様。
エアクリは必須。

そう成ると、手順として、
 1)シートを外す。
 2)タンクの止めネジを外す。
 3)ガスコック側で燃料ホースを外す。
 4)タンクを外す。
 5)チェーンケースを外す。
 6)左サイドカバーを外す。
 7)エアクリとキャブを繋いでいるホースバンドを弛める。
 8)エアクリカバーに付いているETC本体の結線を外す。
 9)エアクリエレメントを止めているホースバンドを緩め、エレメントを下に落とす。
10)エアクリボックスに止まっているイモビ本体を外す。
11)エアクリボックスに止めて有る、キャブのブリザーパイプを引っこ抜く。
12)エアクリボックスを止めて有る3本のネジを外し、知恵の輪状態のボックスを引っこ抜く。
13)自家製のエアクリマウントアダプターを外す。
14)ファンネルマウントアダプターを外す。

で、やっとPAJとご対面。

交換したら、逆の手順。

要は、何でもかんでもエアクリボックスに止めてしまった、僕が悪いのだけど・・。

で、此処迄外すと、エアクリエレメントをジックリ手にとって見られる。

ハ~~~~。汚れているなー。
走って、詰まっている感じは無いのだけれど、見た目真っ黒。ひだの奥の方は若干ピンク。

ついでだ洗うか。

洗浄液をタップリ塗って、10分間待つのだよ。

バケツの中に放り込む。すぐに廻りに真っ黒な液体が。
ファンネルだとこの汚れ、エンジンに入っちゃうんだよね。

汚れを良く見ると、細かな砂のような物も。ア、アブネー。
こんなの吸い込んだらバルブシート逝っちゃうだろーなー。

その後水洗い。水は内面から外へ向かって流し、まだ残っているだろう汚れをエレメントに残さない気配り(K&Nの取説に書いて有りますね)。

で、問題は乾燥。水分は出来るだけ抜いてやりたい。

お掃除

空気乾燥機の噴出し口。

此処で、ユックリと休んでもらいます。

乾燥したら、指定のオイルを塗り過ぎない様注意しながら吹きつけ。

組みたて。

で、問題。
キャブセッティングの時は、周りの状況を変えないのが鉄則。

ハハハ。もう判りましたよね。

拍手[0回]

PR
<< 暖かく成りました またもやTMR>> [ HOME ]
Rg
順当に考えると薄くなるだけど、これが意外と濃くなったりするんですよね~
またもや泥沼・・・
【2009/05/13 20:19】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

PAJを大きくしたのは成功みたいです。
只PJを元に戻した方が更に正解みたい・・・。
前日PJを絞るか、PAJを大きくするかで迷ったんですが、つい楽な方のPJで誤魔化してしまって・・・・(汗)。
でも、マフラーを抜いてから丸っ切り変わりましたね。
今一気に成るところが出ても、どこをどうすれば良いかが判りやすいんです。
早く抜いていれば・・。
【2009/05/14 04:02】| | ピンキー [ 編集する? ]

昨日の帰りには『若干薄いよ。』って言っていたST君。
今朝はその兆候も有りません。
ヤハリ、キャブを弄ってすぐの判断はヤバイ。
PSを若干弄っただけで、すごく乗り易く成りました。
一定速度で流していて、エンジンにせっつかれないんですね。
今迄は、『もっと早く走ろうよ。』って言われていました。
この侭の状態でチョット乗ってみます。
【2009/05/14 11:21】| | ピンキー [ 編集する? ]

 なるほど、エアクリの汚れでも、微妙な変化の現れるセッティングですか~~~ 微妙ですな~
 我輩 一ヶ月ぶりに乗ると、新鮮すぎて… 笑
 どんな走り味だったかと。。。。。  笑
【2009/05/15 00:02】| | かずやん [ 編集する? ]

今回のセッティングは薄くなる方向へのセッティングで、エアクリ掃除も薄くなる方向です。
と言う事は、試走して変わった原因がセッティングの所為か、掃除の所為か判らなくなるんですよね。
と言っても、前回エアクリの掃除をして、この程度の汚れではフィーリングに差が無いのは判っていましたが・・・(笑)。
まあ、キャブセッティングなんて 病気みたいなもんでして・・。
【2009/05/15 02:22】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]