忍者ブログ
CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 12 ]TB[ ] 2011年07月27日16:45
只今の僕の頭脳の状態。昨日の過労(睡眠不足)と程好いアルコールで・・・・。
最近STを夢中で弄くっていません。理由は簡単、略満足出来る仕様に成ったから。

で、2号。不満たらたら。足回りはSTに敵わないのは仕方が無いとしても・・・・・。

エンジン。イヤ、普通にボクサーを知っている方が乗ったら、結構驚かれる仕様には成っています。

でも不満。

CRキャブ。良くも悪くも個性を主張します。レーシングキャブだって・・。
セッティングで其の性格が変わる部分と、絶対に変わらない頑固な部分。
パワーを持て余している、4発のモンスターマシンならこの性格は絶対に助かる。

で、ローパワーの我が2号。スロットルの開け始め、かったるいんだよね。開け始めのレスポンス、4発みたい。その辺が僕の好みに合わないので4発に乗らないのに・・・。

で、暫らくぶりに乗ったST。単コロの良さ(4発には無い)を思う存分発揮。
これだよねー。僕が4発に乗らない理由・・。

つけたばっかりでなんですが・・・・・。
今後のCRに疑問を・・・。
そりゃー、頑張れば、CRでもそこそこには行くと思う。
でも、其の時間が無い(僕の歳を考えると、汗)。

無駄な時間を費やしている暇なんて絶対にない。

TMRへの変更。早まるかも・・・。

拍手[0回]

PR
<< またもや・・・・。 長距離は目に良いんです。>> [ HOME ]
Rg
TMRに換装する前、CRの状態で試乗させていただきたいです。
来週、(8月)ですとお時間ありますか?
【2011/07/28 08:05】| | パタパタ [ 編集する? ]

只今、お袋の入院や自分の通院で予定が組めません。
仕事もトンでも状態で・・・。
TMRへの換装と言うのも、何時出来るのか?
勿論、もうチョイCRをつめるつもりです。
只、だらだらとCRを攻めるのでは無く、程々でTMRへ移行かなと・・。
【2011/07/28 10:18】| | ピンキー [ 編集する? ]

いやぁ、ピンキーさんのことだから、2~3日中にTMRに変えちゃうのかなぁと。
それなら、その前にMOTさんと遊びにいかなきゃと思ってました。
【2011/07/28 11:31】| | パタパタ [ 編集する? ]

TMRも4連でっせー(笑)。
【2011/07/28 11:57】| | ピンキー [ 編集する? ]

そうか!
そりゃタイヘンだ!
いくらピンキーさんでも、時間がかかりますなぁ。
【2011/07/28 11:59】| | パタパタ [ 編集する? ]

私も乗せてくださ~い!
motさんのデロルトも、もちろんパタパタ号もね!
【2011/07/28 20:38】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

そういえば、ピンキー2号もパタパタ号も、出だしでぐっと力がある、って感じじゃないですね。素直についてくるから扱いやすいし、ビングみたいに待たなくてもいいんだけど。その辺がお気に召さない所以かしら。
でもって、2号の場合は4000から上でガーンと吹けるからなあ。
僕のデロルトは、プラグギャップ1ミリでも開け始めでぐずらないようにどうしたらできるか試行錯誤中です。
RTパパさんへ。まだ確定じゃないけど八月のお盆休みの時期にバイクで金沢に行くかもしれません。そうなれば、そちらで試乗してもらえるかも、です。
【2011/07/29 00:12】| | mot [ 編集する? ]

あの開け始め。柔らかく付いて来て、開け始めが怖くない。
と言えば褒め言葉ですが、逆に開け始めと1/3以上開けた所でのレスポンスに差が有って乗り難い。と言えば欠点です。
この辺、オーディオの世界の音質評価と同じですね(笑)。
で、僕にはこのレスポンスの差が・・・・・。
具体的にですと、シフトダウン時にスロットルを煽って、回転を合わせますよね。
この時のレスポンスにチョット・・・・・。
僕としては、スロットルバルブの形状の所為かなと・・?
33Φを止めて29Φにすると、この辺がかなり改善されるのです。

有る意味、TMRに僕が慣らされてしまった所為かも知れません。

要は自分の愛車に何を求めているか。此れだけですよね。
たとえば、僕の2号に試乗した友人が、僕に取ってはどうでも良い部分の拙い点を指摘しても、その部分を直すと、僕にとって大事な部分をスポイルするなら、絶対に直しませんし(笑)。
僕のバイクはこう有って欲しい。と言う我侭を止める気が全然無いんです(汗)。

以前も書きましたが、キャブってバイクを作っているパーツの一部としか思っていませんし・・。
STはこうなって欲しいと言う、僕の我侭にTMRは一生懸命付き合ってくれました。
2号もこう成って欲しい。その方向はCRよりもTMRの方が出し易いかなと・・・?

あ、motさん。プラグギャップを広げると失火と言うのは、薄過ぎるのでは・・・?
デロルトはPAJも換えられましたよね。あの辺、PS、PAJ、PJの三つが複雑に絡み合いますので・・。
【2011/07/29 10:38】| | ピンキー [ 編集する? ]

PS、PJとスロットルストップしかないので、ある意味簡単です。
渋滞とかで開け始めを多用すると症状が出る点、プラグの周辺部が黒い点からして濃すぎだと仮定してたんですがねえ…
テーパーのきついニードルのせいで、開け始め一瞬濃すぎるのだと。
2000回転以上でのフィールがいいので、プラグギャップは広いままにして置きたい所。
もう一段PJを細くしてやろうかと思ってました。
【2011/07/29 12:49】| | mot [ 編集する? ]

開け始め多様で出るんじゃ濃過ぎかも?
其処の部分、スロー系じゃなくて、針のストレートの様な・・・。
針のストレートが弄れないんなら、NJをワンクラス絞っても・・。
テーパー角度は先っぽ程、径の差が出るので、スロットル1/2以上での影響大です。
【2011/07/29 12:55】| | ピンキー [ 編集する? ]

私は開け始めそんなに緩やかとは思いません。
逆に1/3以上で鋭くなるとも思わない。
単にセッティングが出ていないだけ?

*motさん、私は12~16が休みです。
泊りがけで何処か行きたいなと思いながらも何の予定もありません。(泣)
【2011/07/30 11:40】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

2号はエアクリが違い、排気系も抵抗が少なくなっています。その辺の差かと・・。
ノーマルの給排気でしたら、今の高回転の回り方は無いかと。
実際、今のエアクリに変わってから、BINGも化けましたから(笑)。

motさんとの共通意見で、公道で5000rpm以上は危ない(汗)。
【2011/07/30 11:58】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]