忍者ブログ
CATEGORY[ライディング]
コメント[ 3 ] 2012年07月01日10:34
此処、一ヶ月位、朝練は中断。
チョット体が疲れ気味と、秘密基地での用事で中々時間が取れなかった。

ヤット工事開始のめどが立ち、僕もチョット一息。

暫らく振りに朝練に行こうかなー。なんて気に成りハンドルを西へ・・・。

暫らく振りの大垂水峠。腕落ちたかな?

最初の大きな右コーナー。ライン取りがスムーズ。その後に続く連続S字。
切り返しの体重移動とスロットルワークのタイミングが合い、左右への移動がスムーズ。

アリアリ・・・?

そうか、暫らく朝練はしてなかったけど、秘密基地への往復は朝練よりもハード。

昔は単に乗っていただけ。今は自分のライディングの欠点が判って来たので、それの修正を意識してのライディング。

度胸一発が過去の乗り方なら、今は知的(笑)な乗り方なのかなー?

今日走って思ったのは、今迄のスロットルの扱い方は単なるON、OFF。
今はアナログ的に微妙な開け方をしている。

決して早くはないんだけれど、いたってスムーズ。
深いバンク角でのスロットル操作がスムーズだから車体も安定しているし。

ヤハリ、バイクは乗って体で覚える物。勿論頭の中で何故巧く行かなかったかの思考も大事。

で、一番嬉しいのは超苦手だった右コーナーの苦手意識が殆ど取れた事。
前から何故駄目なのかは判っていたんだけど、そのラインが取れなかった。
朝練でそのラインを取れる様に可也意識しての走行。

ヤット、意識しないでもそのラインを・・・・・。

そう成ると、他のライダーのラインの取り方にも興味が湧きます(笑)。

ヤハリ、昔の僕と同じラインで走っている方多々。

エーーー、右コーナーの苦手な方。多いと思います。
苦手な理由は、インに付くのが早過ぎる。つまりコーナー入り口でセンターラインに寄ってしまうんですね。
こう成ると、ライン取りの自由度が無く成って、苦しいコーナリングに成ります。

最初は意識して、兎に角大回り。インに付くなんて考えない。
これ、結構怖いんです(ガードレールが近付いて来ますから)。この恐怖感に勝てないと外のラインは取れません。
怖くて早くインに付いちゃうんですね。

大回りに慣れたら、出口でインに付く練習。コーナー全体の残り1/4~1/5程度でインに付く。
勿論コーナーの長さや、半径でこの1/4~1/5は変わってきますけど。

この大回り、対向車との接触も防げます。出口でインですから、対向車がいたら其の侭インに付かない。また大回りだと対向車を見つけるのも早く出来ます。

其れと目線。兎に角遠くを見る。巧く曲がれた時って、目線は遠くだった筈。

最後に絶対にハンドルにしがみつかない。左手は手の中でグリップが遊んでいる感覚。

なんて、朝練のお陰でこんな事も偉そうに書ける様に成りました(大汗)。

あ、序に・・。
外足加重とか内足加重。一切意識していません(笑)。意識していた時代。もっとギクシャクした走りをしていました。

拍手[0回]

PR
<< 初めて出会った。 秘密基地 その八  冷却システム>> [ HOME ]
Rg
私は舗装林道を走るようになって右コーナーが好きになりました。
道路幅の狭い所では右コーナーはアウトベタ、左コーナーはインベタでないと怖くて走れません。
必然的に先が見通しやすい右コーナー楽しい!
左コーナーは多少でも見通しの利く時はアウトへ振れますがブラインドの場合はインベタでよけい視界が悪くなり・・・
始末に終えないのは左右関係なくインベタで走ってきたりアウトインアウトで走って来る車。
対向車は来ないと思っているのだろうか?
【2012/07/01 22:49】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

 FFがもしナショナルならリコールがありましたのでご確認を。
panasonicFFかナッショナルFFで確認してみてください。他社でもメーカーのサイトで確認を念のために。使えても古いようなので排気関係の確認をシッカリ。一酸化中毒怖いです。
【2012/07/01 23:52】| | 梅ちゃん [ 編集する? ]




RTパパさん。
狭い山道のカーブは左目いっぱいが鉄則ですね。無茶な対向車がいますから。


流石梅ちゃん。プロフェッショナル。
確か日立製でした。
調べて見ますね。
まだ、死にたくない(笑)。
【2012/07/02 06:17】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]