忍者ブログ
CATEGORY[ST250 ノーマルキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年01月15日17:38
エンリッチャー

しつこくまたもやの更新です。
エンリッチャーの働きは、エンブレ時に普通薄くなる(とメーカーは言っている)混合気を、空気の通路を狭くして適正混合気にする為の物。
どうやって其れをしているかと言うと(この前スローポートを掃除したときに徹底的に覗いた)PAJを2個用意し、通常は2個からエアーを供給。
エンブレ時に吸気負圧が高まると片方のPAJは穴を閉じてもう一方のPAJだけでエアーを供給。結果混合気は濃くなる。
常に働いているPAJはキャブ入り口に普通に付いている。
そのPAJの付いている穴の奥に横穴が開いていて、ストレートの通路はPJからの燃料と混じる様に、横穴はもうひとつのPAJに繋がっている。
そのPAJが収まっているのが赤丸の蓋の中。
これの働きを止めるのは、キャブのエンジン側からの負圧を導いてダイアフラムで作動。
で、問題はダイアフラムの作動は急激に動かない様に、負圧穴にはかなりの小さなオリフィスが、更にダイアフラムを押しているスプリングは結構強い(このスプリング、本当に負圧で押せる(引ける)のかと思う程)。
この事から考えると、一瞬のスロットルオフではエンリッチャーは働かない。
低回転のスロットルオフでも負圧が弱いので働かない。
つまり僕みたいにコーナーや交差点にある程度の回転を維持して突っ込まなきゃ働かない(だからしなきゃ良いのに、汗)。
突っ込む時にも働かなくするには、蓋の中のPAJの穴をふさいで、此処から供給されていたエアーをメインのPAJで補えば良い。
ナンテ考えてるんだけど巧く行くのかなー?


拍手[1回]

PR
<< エンリッチャーキャンセル ドンつき>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]